受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

半年近く会ってない人とのLINE

visibility293 chat2 personくくる edit2024.10.19

私は高校生1年生で、LINEを送りたいのは小中の同級生です。中2までは仲が良かったのですが、中3になってからクラスが離れてしまったり、いろいろあって話さなくなってしまいました。卒業式でさえも何も話さず帰ってしまいました。とても後悔しています。
別の高校に行ったので半年近く会ってないのですが、今さらLINEを送られてきても相手は不快でしょうか?また、もし送るならなんて送ればいいでしょうか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    20代後半 男性
    人生は全て自らだと思うので、行動してみるとよいのだと思います😃

    僕も小中学校時代に好きだった人が、年に数回話すくらいだったのですが、20歳になって共通の友人に連絡先を教えてもらい告白をしました。
    交際には至りませんでしたが、いまでも時々連絡を取り合い、素直に気持ちを伝えたりします😊
    それで相手とどうかなるわけではありませんが、思いやったりすることはとても気持ちが良いものです😆

  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    にゃんこ 20代後半 女性
    はじめまして、相談内容読みました。
    しばらく会ってない・話してない人に連絡するのは勇気が要りますよね…!

    相手の方は、LINEを受け取っても不快じゃないと思いますよ!
    中3から話さなくなってしまったことで、その人ももしかしたら少し気まずく思ってるかもしれませんよね。卒業式のとき話せばよかったって思ってるかも…。
    なので、中学のときのことはもう気にしてないよ〜!という感じでLINEが来たら、「私のこと嫌いになったわけじゃないんだ!」と思って安心するんじゃないかなと思いました。

    連絡する内容は、ありきたりかもですが、
    元気にしてる?って近況を聞いたり、共通の話題を振ったり、その人のことを思い出したきっかけを言ったり、とかで良いと思います◎

    その人はきっと、久しぶりにLINEしたいと思うくらい、くくるさんにとって大切な存在の1人なんですね。時間が経つとより送りにくくなると思うので、勇気を出して連絡した方が後悔が少ないんじゃないかと思いました。応援しています!
keyboard_arrow_up