受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

脅迫性潔癖症と会社について
visibility395 edit2024.10.24
座席が固定化されており基本的に自分以外の座席に他の人が座ることはありません。
一昨日、座席の椅子のお尻部分に小さい白い汚れがありました。
潔癖症なので気になりましたが、周りの目もあるので気にせず普通に使用していました。
その後、昼休憩で人が少なくなった時にアルコールで汚れを拭き取りましたが、潔癖症なのでその椅子に座っていたことが気になって仕方ありません。
汚れた椅子に座った=汚れに当たった服が汚い=その衣服に触れた物が全て汚い
という思考になってしまいます。
お恥ずかしいのですが、一昨日から家に帰ると、衣服はすぐ洗濯して、持ち物はアルコールで除菌しています。
そのことに時間がとられて日常生活に支障が出ていますし、精神・体力的にも疲れます。
普通な人でしたら汚れを拭き取って無くなったら気にしないものでしょうか。
ご意見お聞かせいただければ幸いです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら