受付終了
ただ話を聞いてほしい

話しもしたくないけど詮索
visibility251 edit2024.12.02
夜職だと詮索やら情報交換だったりストレス発散だとは思いますが人によって告げ口、嫌味に聞こえるとかで説教やマウント疲れました。
学生時代もそんなもんだったんですが社会経験が浅い私は忘れかけてたし対処法もしらず23になって気付きました。
お局様に関しては情報屋としては聞き出すのに優秀だとは思いますが病気レベルにベラベラ話してました。
私以外にも悩んでる人いるのでそんなもんかなぁとは思います。
夜職始めたての頃にスカウトにクラブ通いなどを詮索され行くだけ無駄だから、お店の方がイケメンの出会いが多いとかカモにされてました。
なんか話さない方が特だなと感じてきました。
出勤要請に関しても断れなくて尽くしても使い捨てですよね。
いかに気持ちよく働けるかがベストなのかなと感じてます。
スタッフが暇なのか絡んできてはプライベート詮索でよくよく思えば、あのドライバーのおじさんはヤバイとかオバチャンみたいな会話しかしなかったし、マッチングアプリやってるキャストをリストアップしたり噂になってるとかキモいです。
色々あり、絡んでくんなと思えてしまいます。
私以外にも話したくない人はどこにでもいますか?
どのみちなに行っても癇に触るおばさんはいそうなので話したくないです。
話してキレられるくらいなら話さないで文句言われた方が楽なんです。。
よくも悪くも自衛でしょうか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら