解決済み
一緒にお話したい
40代 女性

寂しい孤独で嫌になる。

visibility201 chat1 personkodoku edit2024.12.10

知り合いすら周りにいなく毎日1人孤独に過ごしてます。友達すら居なくずっと家に閉じこもってます。
話し合い手など欲しいけどなかなか出来ず。
このままずっと1人なのかと思うと不安で仕方がありません。泣きたくなります。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    Yuzu 40代 女性
    こんにちわ。

    同年代のYuzuと申します。

    >すら周りにいなく毎日1人孤独に過ごしてます。友達すら居なくずっと家に閉じこもってます。

    共感します。
    毎日1人で孤独ですよね。
    私は、家族がいて子供もいるんですけど、それでも、いつも孤独で寂しいです。

    先日、高校の友人と1年ぶりに会いました。
    しかし、私の悩みなんか相手にとって知ったことではないし、色々私の旦那をこき下ろす発言とかされて、一緒に仲良くした仲だったのに、

    私の心のよりどころは高校の友達すらないんだととても寂しかったです。

    人と合っている私がこうですから、同じように孤独を感じる同年代の方は多いのかな?と感じました。

    >話し合い手など欲しいけどなかなか出来ず。
    >このままずっと1人なのかと思うと不安で仕方がありません。泣きたくなります。

    私の想像ですが、
    気の合う話し相手は出来ないと思います。私がそうですから。

    人というのは集まっても、私のように無駄な嫉妬というのが生まれます。
    孤独でしょうがないです。

    それぞれ家庭環境・金銭事情が違うのですから、皆、仲良くは出来ません。
    似たもの同士が集まっても、完全に噛み合う人はいません。
    相手を傷つけないようにどちらかが折れないと上手くいかないのではないかな。
    学生の時と違って。

    自分は、自分を守ってくれるのはお金だけだと、無駄な交友関係を避けて自分は貯金に回しています。

    そして、その上で自分は周りを見渡します。
    心に傷を負っている人、病気で辛い人、色々悩みがある人、沢山いるのです。
    だから、その人達の力になれば、その時は寂しくないでしょう。

    私は様々な交流会に参加しました。その時は、お金を使って、友達が出来た気になって、満たされるのです。ですが、私のために動いてくれる人、私の身になって考えてくれる人は、あまりいませんでした。
keyboard_arrow_up