受付終了
一緒にお話したい
10代後半 女性

学生時代半分一緒にいた人と別れました

visibility259 chat1 personあいみ edit2024.12.28

高校生です1年半付き合っていた彼氏と別れました。
お互い受験生で私は無事合格、彼は落ちてしまい待つ側、応援する側になりました。彼にはこれからもっと会えんくなると思うし、話す機会も減ると思うそれでもいい?って言われて私はその時即答出来るぐらいには全然いい、って彼と一緒にいたかったからそう言いました。ちゃんと話してお付き合いやめなかったのですが、自分が勝手に期待して求めて、辛くなってお別れを切り出しました。何回も何回も悩んだしそれでも一緒にいたかったし2人なら乗り越えれるって思ってたんですけど、ずっと我慢できるほど強い人間ではありませんでした。分かっていたはずなのに。応援しないと仕方ない期間だと分かっていたはずなのに。彼は納得できず、意味がわからないと言われましたが、最終的には別れを受け入れてくれ、別れました。好きすぎて辛くて毎日毎日泣いてました。だからこの辛さから解放されたかったんだとおもいます。気持ちがわからなくなってました。彼に頼りすぎてたなぁって感じです。これで良かったと思いたいのに、受験の合否ももう一緒に見れないし、受験が終わって遊ぶことも出来ないしなにしてんだろうって後悔する資格もないのに思う自分もいてつくづく馬鹿だなぁって思います。自分はどういう所から直せばいいのですか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    らめ 30代 女性
    あいみさん初めまして!
    まずは受験お疲れ様でした✨
    合格もおめでとうございます😍✨

    それは辛いですね…😭
    自分が勝手に期待して求めて、というのは、連絡を取るとか会うとかの頻度について、彼との感覚のズレがあったということでしょうか?🥹
    でも、そりゃ今まで会えていたものが会えなくなったり、連絡も減ると、
    分かっていても辛いものですよね😭

    あいみさんは悪くないと思いましたよ、好きだからこその辛さですし…😭
keyboard_arrow_up