受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

行きたい高校についての悩み
visibility298 edit2025.01.01
ですが本心はとある通信高校に行きたいと思っています。
理由が2つあるのですが、
1つ目が そこで絵についてを学べるというところです。
絵は元々好きで現在も空き時間に絵を描くくらいには絵が好きです。なので絵についてを学びたい というのがひとつ。
そしてもうひとつの方が大きくて、バイトができるということ。
バイトをしたい理由が うちは父子家庭で関係もあまり良くなく、買いたいものや買わなければならないものを買うためにお金を貰う時 父がとても怖いので自分でお金を使いたいからです。父は物に当たるタイプで 怒りが溜まった時ものに当たって暴れるので、機嫌を損ねてしまいそうでとても怖いんです。
なのでバイトをしてお金の管理を自分でしたいんです。
うちの住む県ではバイトができる高校が通信高校しかないため、絵について学べるバイトもできるその通信高校に行きたいんです。
ですが父はわたしをここ3年間ずっと塾に通わせてくれたんです。そのお金が無駄になると父が何するかわからなくて怖いんです。
やはりバイトは我慢して公立に行くべきなのでしょうか。皆さんのご意見を聞かせてください。
語彙力なくてごめんなさい
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら