受付終了

同性の友達に関する感情に悩んでいます。
visibility2615 edit2015.07.11
22の女です。
自分の感情が長い間纏まらず苦しいです。
乱文ですがよろしくお願いします。
14の頃から女性とのお付き合いを意識するようになりました。
とはいえ言い出せるような性格でもなく、とある友達を”好き”と認識してから
同性と接することが怖くなりました。なるべく男性と過ごして、恋愛を見ないようにしてきました。
思春期だろう、当時いじめを受けていたこともあり精神的に不安定だったから、と
誰にも言わずに今まで過ごしてきました。
彼女を好きだという思いが今現在でも消えません。
いじめもなくなり、気の良い友人にも囲まれ、仕事も順調です。
他の人を好きになろうとして、失敗して、ずっとその繰り返しです。
今の彼女との関係は間違いなく友達です。
遊びに行って、話をして、笑い合って、その関係を壊したいわけじゃない。
でも、笑った顔にドキッとするのも、別れ際に離れたくないのも、キスをしたいのも、
全部全部、本心です。
「朱里といると楽しい」
彼女のその言葉を、私はぐちゃぐちゃな気持ちで聞いていました。
嬉しくて、悲しくて、どうしたらいいのか分からなくて、泣いてしまいそうでした。
同性愛者であることは隠しています。誰にも言わずに今まで生きてきました。
そんな生活の中、同性が好きである自分を認めるのが怖い。
彼女や友人、家族に否定されたら、と思うと背筋が凍るような思いがします。
でも22になった今、社会人になって、彼女にもきっと好きな人ができるのでしょう。
それに耐えられるのかも、上記の彼女の言葉を聞いた時に、分からなくなってしまいました。
この思いは消えてくれるのでしょうか。
じっと耐えていれば終わりますか?
この気持ちをどうしたらいいのかもう分かりません。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら