受付終了
ただ話を聞いてほしい

イライラの根元の把握?
visibility243 edit2025.01.30
イライラしては幼少期の嫌だったことが
甦ったり私自身が不幸になってるなとは
反省しています。
イライラする時間は途切れ途切れです。
ハイテンションとのギャップはあります。
真面目すぎて追い詰められてた時期もあります。
耐性ついてなんかいってるなーと
似たような嫌なタイプは回避してます。
向かないことはしないとか
上の立場で価値観も違うよなーとは思います。
プライベートまで持ち込まないとか
仕事はちゃんとするくらいですが
不可抗力もあります。
狭い人間関係は疲れますよね。
本人は自分の思いどおりにならないと
キレるタイプなんです。
掘り返しては誰かのせいにして羨ましくて
イライラしては苦しくなります。
やりたいことがあっても
お金がないとなにもできないとかイライラしてはいます。
病気もすぐになおるものではないです。
やたら自分に厳しく悲観的になってイラついています。
悪循環から抜け出したいです。
暇な時間が続きしんどいのもあります。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら