受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代後半 男性

アラサー。仕事と結婚で将来が不安です

visibility241 chat1 persontuuu edit2025.06.12

はじめて質問投稿させていただきます

29歳 会社員(営業職) 独身 一人暮らしの男性です

自分は、出世して家庭を持つことが昔から夢でした。でもそれが叶わないのではないかと不安になってます。

理由①アダルトチルドレン・愛着障害

自分がアダルトチルドレン、愛着障害(回避型)だと最近気づきました。

生い立ちは以下になります。
自分は三兄弟(姉妹)の間っ子として生まれました。両親は亭主関白な父とヒステリックな母で昔から夫婦仲も良くなかったです。自分が男(長男)という立場から男だから厳しくするという教育方針のもと育てられ、姉妹が許されることも自分は許されないことが多かったです。従兄弟が野球で中学生時代は日本代表、甲子園出場(キャプテン)、現在上場企業で働いて昨年結婚しました。その従兄弟と比較され劣等感は常に感じてました。

家族仲がいい男性の方が、結婚に向いているのではと思ってしまいました

理由② 低収入

大学時代に鬱っぽくなり中退し、高卒になります。21歳の時に不動産営業に就職しましたが、職場での恐喝、カツアゲにあい離職しました。その後、実家での居心地が悪くなり22歳の時に家をでました。(大学を辞める条件が学費を全て負担することだった為、貯金は微々たる金額ありませんでしたが。)

23歳で現職に就き、死に物狂いで働きました。
去年から少し貯金ができるくらいには稼げるようになりましたが、新卒で入ってくる社員と給料がほぼ同じでした。また、会社で急に結婚手当という新しい手当が作られ、自分より年下の社員の給料の方が高くなりました。

自分が女性だったら若く収入がある方を選ぶ為、自分は少し不利ではないかと思ってしまいました。

理由③持病

小学生の頃に突発性難聴を患い、片耳がほぼ聞こえません。また、皮膚疾患があり遺伝します。発達障害(ADHD)の傾向(多動、注意欠陥)が強く、パートナーにも負担をかけてしまうのではないかと思ってます。

逆にいいところは、昨年整形しましてビジュアルは良くなりました!

料理を勉強中で食事の提供もできるかと思います。あとは、話を聞くことなどの共感力は高いって言われます。

土日はバイトをしており少しでも収入を上げられるように頑張ってます

心が折れそうでして、皆さんの意見と励ましをいただけたら嬉しいです💦
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up