一緒にお話したい
10代後半 男性

受験と恋愛 告白がしたい!

visibility155 chat4 personうにうに edit2025.07.28

中学生3年生男子です。今度好きな人とデートに行きます。そこで告白しようか迷っています。受験生ということもあってお互い忙しいし、自分が告白したせいで相手が受験に落ちてしまったりしたら罪悪感しかありません。だけど!いま一番アツくて!想いを伝えるなら今しかない!って感じで
迷っています。「受験終わったら付き合ってください」と告白してみるか、連絡頻度や会う時間も話し合って、受験に支障がないように付き合うか、
どう思うか話を聞かせてほしいです!よろしくお願いします!
デートは今回3回目で、告白したらたぶんokもらえると思います
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh5時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh5時間前
    めちゃくちゃいい悩みですね!!

    そして、すごく真剣に考えてるところが素敵です。
    真剣に「相手のこと」も「自分の気持ち」も大切にしようとしているあなたは、もうすでに「お互いを尊重する力」を持っていると思います。

    この相談、ポイントは3つありそうです!

    ① 本気で「相手を大事にしたい」って思ってること。
    「自分の告白で相手が受験に集中できなくなったら…」
    → これは、すごく相手のことを考えている証拠。
    自己中じゃなくて、「相手の幸せも考えたうえで行動したい」と思ってる。

    ⭐︎これ、告白する前から“もう愛情”です。拍手。


    ② 今しかないって気持ち、めちゃくちゃわかる!
    「いま一番アツくて!想いを伝えるなら今しかない!」
    → 若さの特権ですね!でもその気持ち、間違ってないです。
    今伝えたほうが、気持ちが新鮮で、まっすぐに届くってこともある。


    ③「受験の時期とどう付き合うか」は、“2人で話し合えばいい”
    恋愛って、「OKもらえたら終わり」じゃなくて、
    その先の“関わり方”が大事なんです。


    ----


    告白する(あるいは付き合う)と受験に影響するかも、というのはあなたの思い込みかもしれません。

    結局のところ、受験シーズンであることもふまえて付き合うかどうかを判断するのはお相手ですよね。

    相手が良いって思ってれば付き合えるし、
    受験シーズンは控えたいと思ってればそれから付き合えるし。

    とにかく気持ちを伝えて、同時に相手のお気持ちを確認するのが良いと思います!

    付き合うことになったくらいで受験に悪影響を及ぼすような関係じゃなく、受験に好影響を与え合える関係を築いてください。


    足の引っ張り合いではなく、手を取り合って。


    全力で応援しています!
    デート、楽しんできてね。そして、あなただけの“かっこいい伝え方”を見つけてください。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up