すずらんの日記『トラウマの予想が外れた日』
visibility83 edit2023.09.04
こんばんは。すずらんです。
本日、卒業論文についての個別相談会があったのですが、無事に生還したことをここに報告致します。
こってり絞られる、、、と思っていたのですが、
どちらかというとカウンセリングに近いような形で、なんだかほっとしました。
安堵したあまり、担当の先生にずっと1人でレポートやら論文やらをやらなければならないことへの不安を吐露したのですが、 先生曰く、論文や研究は担当の先生方との打ち合わせが大事なのだとか。
(職業柄の理由も入っているとはいえ)わからないところや不安なところがあったら遠慮しないで先生方や大学の施設等に頼っていいんだからね!という優しい言葉に救われました。
卒業についての相談なのにも関わらず、普段の学校生活の不安も吐露してしまい、本当に申し訳ございませんでした! それから、あたたかい言葉をありがとうございます☺︎
とはいっても、単位をある程度とっていないとお話にならないので……、 レポートや試験を少しずつ進めていかないとなぁ、と決意を新たにした1日でした。
もしかしたら、これは昨日のメルマガのテーマ
「トラウマ予想、大ハズレ!」になるのかもしれませんね。
昨日の感想では、「高校生の頃の夏期講習の思い出」を綴ったのですが、今日の出来事も「トラウマ予想、大ハズレ!」にしてもいいのかも??と思いました。(というよりは、もう既に似たようなことをタイトルに綴っていますが)
今日よかったこと♪
・今日もココトモで日記を書いた!
・大学の個別相談会(オンライン)に参加できた!
読んでくれた人へのメッセージ
今日も読んでくださってありがとうございます♪
明日が皆さんにとって素敵な1日になりますように✨
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます