すずらんの日記『創作者(文字書き)の呟き』

こんばんは。 すずらんです。

今日は、創作者(文字書き)の呟きです。
私自身、文章を綴ることがとっても好きで……、気が付いたら10年以上の時間が経っていました。
人に見せ始めたのは(仲間内)高校生になってから、インターネット(不特定多数の相手に対して綴る)で綴るようになったのはここ最近ですが。

ずっと、小説等を書いていると「小説なんて何の役に立つの?」という言葉がトラウマになっていたので。
今は受け流すことができますが、当時の私にとっては「学校と家が世界の全て」だったので。 ちなみに学校関連や、幼い頃のネットワーク以外に友達ができるものなら、相手の素性を聞かれる程でした……。
なので、ココトモさんの存在も現実の人たち(特に両親)にバレたら大変なことになるのが目に見えていますが……。
今のところ、登録してから1年。 全くバレていません!!(歓喜)

すみません。 話が逸れてしまいました。
こうして創作をしていると、自分の書きたかったところが次から次へと出るのは本当に楽しいし、ストレス発散にもなるし……、(時折、私の実話も混ぜているので。 全部ではないですが。)

スランプに陥ったりすることもありますが、その時はその時です。
寝たり、美味しい物を食べたり、ゲームをしたり……気分転換をしながら、アイディアが降ってくるのを待ちます。 人間なので、どうしても不調が出ることはありますし。

これは大学のレポートにも言えるのでは??と、ふと思いました。
私自身、通信での大学の勉強がレポート中心です。
レポートは小説のように自由に綴ることは難しいのですが、産み出す時の感情が創作の時と同じなので。

「早く書け」と急かされることもありますが、そんなにホイホイ書ける物じゃないんですよ……。(嘆き)

以上、創作者としての呟きでした。

star今日よかったこと♪

・今日もココトモで日記を書いた!

favorite読んでくれた人へのメッセージ

今日も読んでくださってありがとうございます♪
明日が皆さんにとって素敵な1日となりますように✨

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up