うみの日記『親と話し合った』
visibility329 edit2023.12.15
一昨日母と久しぶりに酷い喧嘩をして、ヒートアップしてしまった。
昨日、訪問看護の人が来たので長い間話し合った。施設に週5で行きたくないこと、どうしてすれ違ってしまったのか、色々な話をした。
それを施設の人に伝えて、これからはまた無理なく通おうという話になった。
今日は母と普通に話せたし、わだかまりが少し解けた気がする。けど、自分としては自分のことをまだ許せない気持ちがあった。
前を向いて反省したい反面、同じことを繰り返すのが怖くてつい不安になってしまう。
昨日の夜、女性の不安障害やうつに対する対処法を見た。それを見てたら、私にはウォーキングするなどの運動習慣が必要なのかもと感じた。
だから今日は久々に施設まで歩いていった。
クリスマス会の準備もしたのでかなり疲れた。
準備中に何故か訳もなく不安な気持ちになり、またか、とげんなりした。
けど、何とか家まで帰ってきてまた母と話した。2人で泣いてしまった。やるせなかった。
母には本当に申し訳ないと思ってるし、もう二度と物も投げたくない。
せめて投げるなら、柔らかいものを投げるようにしようと思った。
今日かなり歩いて疲れたので、歩くのは週に1回、時間に余裕がある時にしたい。
気持ちの切り替えをするのは、難しいことだと思った。
けど、明日はクリスマス会だし、明後日は家族でご飯を食べに行くので、それを楽しみにして、普通に生きられればいいのかなと思った。
人じゃなくて、自分の中で不安やストレスを解消出来るようになりたい。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます