さい坊の日記『無駄に?暗い気持ちになった日』

作業所の人に在宅の作業の材料を持ってきてもらってから3日目の朝。

いろいろあって、思っていた2割ぐらいしか作業ができていなかった。

そして、今日は、その人がまた作業の様子を見に来てくれる日。

僕の心は落ち着きが無かった。心も暗い感じになっていた。

まだ全然できてない‥ これぐらいの作業量の人なんだなと思われそう‥ 今後の作業量を減らされそう‥ 

僕はリアルでの会話がうまくいかないところが多分にあるので、思ったようにできなかった理由を言葉でちゃんと説明できる自信が無かった。

でも、理由はあれど、これが今回の現状なのだから、それを受け取ってもらえばいいだけだし、それでどう思われようとも関係ないし、今後どのようになったとしても、これからまたやっていってそれを見てもらえばいいだけなのだし、何で今のような落ち着きのない状態になっているのだろう? 何でこんなに暗い気持ちになっているのだろう?と、自分自身を見つめてみた。

そうしたら、条件を付けて自分を見ていることに気がついた。こうであればいい、こうでなければダメ。そういう条件を付けて自分を見ていることに気がついた。条件を見て自分そのものは見ていなかった。条件を見て、ダメな自分を作っていた。そうやって作られたダメな自分を見ていた。そして、そのダメな自分を受け入れることができていなかった。

それに気がついたら、その条件を外して自分を見ることができた。無条件で自分を見れた。そこにはダメな自分はいなくなっていた。ただ、今ある自分が今あるようにいるだけだった。自分そのものを見ることができた。そういう自分を慈しめた。

夕方になり、そろそろ作業所の人が来る時間。電話が鳴った。

「今日は行けなくなっちゃったの」

そういうわけで、作業所の人が来るのは来週になった。

今日は来ない。

今日、来た時のことを想像し、僕は無駄に落ち着きが無くなり、無駄に心を暗くしていた。

無駄にそうなっていたけど、無駄にそうなっていたからこそ、僕は自分の心を見つめることができた。

無駄ではなかった。

昨日ぐらいから、体や頭が重くなる時間が増えている。考えすぎてるからだろうなと思います。急に寒くなった影響もあると思いますけどね。それでもそれも、その影響を強く受けてしまうような考えすぎている状態があるからだろうなと思います。

でも、少しだけだけど、生活のリズムがいい感じになってきているとは思うので、明日からはもう少しいい感じでやっていけると思います。

star今日よかったこと♪

朝、玄関の結露も拭けた。

自分なりに過ごせた。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

さい坊といいます。

細胞からきています。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up