うみの日記『若干自制出来てる』

pmsが酷くなってたけど、ここ数日は人が気になっても自制出来てる気がする。多分気になる人から連絡が来たこともあって、精神的に落ち着いた。それと電話で気が合う男の子と知り合えたのも良かった。けどまだ生理は来てない。少し遅れてるのが気になるけど、婦人科の予約が取れなくて面倒臭い。もう少し経ったら生理が来ると思うので待ちたい。
今日は午前は施設で買い物に行き、午後は映画を少し観た。午前中は新しい男の人が居て、悪い人では無さそうだけど、緊張してストレスを感じた。発言の度に振り返って顔を真っ直ぐ見てくるのが嫌だった。職員さんに相談して、今度から席を離してもらうようにしたい。桜を見てからの買い物自体は楽しかった。
最近お昼の間に、職員さん達だけで職員室でご飯を食べることが増えていて、ご飯の時間が退屈だった。職員さんがいないと他の利用者と会話が続かないことがある。今日は他の人と席が離れてたので、スマホを見るしかなくて、首が痛くなった。基本的に人が居る空間でじっと座ったり落ち着いていることが苦手なので少し苦痛に感じる。午後の映画の時間も、自分より後ろに座った人が落ち着きがなかったり、後ろでガサガサした音をたてていたりすると、凄く気になって集中出来ない。じっとしていることで首と肩が緊張して固まってしまう。けど、結局映画があまりにもつまらなかったので、皆でゲーム実況を見ることにした。そしたら、ライトな雰囲気で楽しめたので肩も凝らなかった。
帰り際に、自転車を停める場所でイライラしたことを思い出した。
この前大雨が降った時、施設とアパートの共同駐輪場に自転車を置いた。けれど安アパートで民度が悪いのか、いつも他の人の自転車の停め方が適当だった。毎回どかしてたけど、雨で大変だったし、面倒だからその日だけ私も置ける範囲で自転車を置いた。そしたら、戻った時、私の自転車が奥に食い込むように移動して置いてあって、何となくイライラしながらそれをやったような感じが出ていて、こちらもイライラした。自分達の停め方が悪く、隙間が無いから仕方なく斜めに停めただけなのにと思った。
私が停めてる場所の隣にいつも停めてる奴の仕業かもしれないと思って、私もそいつの自転車が邪魔なので無理やりどかしたら、自転車が倒れた。本当は倒したままにしてやりたかったけど、私の理性が久しぶりに働いたので、戻しておいた。驚くことに自制出来てる。そのことが嬉しかった。多分ずっと自制し続けることは出来ないかもしれないけど、1度でも理性的な行動が出来た自分のことを褒めたい。
隣に停めた自転車のせいかもしれないし、振り返れば、私以外の利用者にも自転車の停める場所にうるさくて、貼り紙までして来たというアパートの大家なのかもしれない。
迷惑行為をされてると思い込んでるようだけど、頭がおかしいのはお前らの方だと思った。
そもそも停める場所のルールも知らないし、施設の人達とのやり取りで何とかして欲しい。私はただの利用者だし関係ない。今度職員さんに相談したい。
そのアパートのイメージが悪いのは、前に住人が近くにいた時、職員さんが挨拶しても無視していたのもある。それでいて私が咳をすると、咳をやり返して来た。余裕の無さそうな3~40代の女だった。
ただこれ以上怒りを募らせても良いことはないし、相手が変わるわけでもないので、今度からはどれだけ周りの停め方が悪くても退けて真っ直ぐ停めてやろうと思った。私が相手の自転車を倒したりすれば、もっと嫌なことをされるかもしれないし、そもそも誰のせいなのかすらもわからない。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up