ちーの日記『力強いぞ『カジュアルおばさん』🌟』

 昨日のXのトレンドに『カジュアルおばさん』という言葉が挙がっていた
 あ~はいはい私の事ですねー🙋🏻‍♀️とその場はスルーしたけど(たまにシャツに花柄スカートなんてスタイルで出勤すると「どうしたんですか❓」と言われる)、夕方になってもまだトレンドにあったので覗いてみた

 『イタイ若作りカジュアルおばさん』という画像が拡散されていて、黄色の『ロゴT』『デニム』『スニーカー』を身に纏ったやや太めの中年女性(手首にシュシュつけてたけどあの髪の長さじゃ結べないだろう)笑顔でポーズをとっていた

 …元気そうで何より、と思った(そしてその画像を作った人の悪意をめっちゃ感じた)
 そしてそれに対する他の投稿がみんな好意的で意外とすごく良かった
 『私だが』
 『好きな服着させろ』
 『むしろデニムなんて硬くてきつくてはけない』
 『こういう人がなりふり構わず子育てに追われて経済回してるんだよ』
 しまいにゃ『この画像の文字のレイアウトがセンスない』『カジュアルおばさんな私が持ってる珍妙なTシャツを見て』みたいな投稿も続々現れたりして痛快だった Xの利用者って年齢層高めよね🤣(私もだが)

 『そもそも何を着れというのか』という投稿に、『これが正解らしいです』と投稿されたファッションは…あー、ネットコラムでよく見る『40代からの垢ぬけコーデ』とか『全身ユニクロで高見えコーデ』とかにあるようなやつね… 黒のジャンスカとか、ジレ重ねたりとか 『シンプル可愛い』みたいなやつだ

 私は押入れの衣装ケースから2年前のオザケンのライブで買ったTシャツ3枚を出した 乳がんで手術受けて以降胸の段差がどうしても気になってのっぺりしたデザインのトップスは避けてたけど、大きな柄だったり上にチュールキャミ合わせたりしたら気にならないかもしれない

 そして今朝シャワーを浴びて、オザケンデザイン、グレーのうさぎ柄Tシャツに袖を通した合わせるは昔買った花柄キャミワンピだ 森ガールならぬ森おばさんだ…森おばさん…熊には気をつけようねって気持ちになるが私が向かうはコンクリートジャングルだ

 それにしても『好きな服着させろ』の投稿がめっちゃ多くて嬉しかったなぁ💖
 『好きな服を着てるだけ悪い事してないよ(Diamouds~ダイアモンド~/PrincessPrincess)』
 みんないずれは歳をとるのだ…というか『おばさん』になってからの時間の方が人生長い(森高千里はおばさんになる気配がないが)
 そして『好き』という気持ちは結構続く 若い頃好きだった服のテイストは意外と変わらない 就労支援施設で友達と『オフィスカジュアル』の本を見ながら
 「大人になったら自然とタイトスカートとか好きになるんだと思ってた」
 「ならないよねぇ」
 なんて話した

 もちろん年齢に応じて体型とかは容赦なく変わっていくから若い頃のまんまとはいかないけど、年齢気にしてびくびく大人しい服着てるおばさんより、好きな服を身に纏って笑ってられる元気なおばさんでいたいと私は思うのだ✨

 若い人たちは恐れずにおばさんになってくださいな ふふふ(不敵な笑い) カモーン💖

star今日できたこと♪

今朝もシャワー浴びた 6時頃には出てこれるだろうと思ったらピッタリ6時だった すごい✨
昨日は障害者施設の担当さんとヘルパーさんと沢山笑った 心に良いよね笑いは そして白いご飯炊いてもりもり味わって食べた 白いご飯が美味しいのは幸せなんだよ
今日は母の誕生日 生きてりゃ80歳! 「信じられる❓」って声が聞こえてきそう 仏壇にハッピーバースデー出来た🎂

favorite読んでくれた人へのメッセージ

お読みくださり有難うございます
若い頃校則とかで縛るから自由なおばさんに批難したくなるのかな~と今思いついた 今目に見えて制服着崩してる子とかいないけど…
戦時中じゃあるまいし好きな服着せろよ、しまむらとかで安く服買えるんだしさ、選択肢が多いんだよ今は ねぇ❓
好きな服で人生楽しみたいもんだよ🍀

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up