ストレスへの気付き③
visibility417 edit2024.06.05
『ストレスへの気づき』シリーズ最終:第3弾
今すぐ実践『ストレスの対処法』
○まずは深呼吸、私がお勧めするのは『4・7・8呼吸法』…4秒間息を吸う→7秒間息を止める→8秒間で息を吐き切る これを3セットくらい?
○自分を客観視してみる。幽体離脱して第三者の目で、自分自身をじっくり観察するイメージ
○気分転換:いつもと違う行動をしてみる。例えば通勤・通学・散歩・ジョギングのルートを変えてみる。見た目、口癖を変えて『変化』を楽しむ!
○何事もマインドフルに味わう 食事、運動、人付き合い、掃除etc 何となくやるのではなく「今・ここ」に集中し取り組む、その瞬間を五感フル活用で味わう
○「良いこと/出来たこと/褒められたこと」を、ほんの些細な事でもOKなので、メモか日記につける できれば3つくらい?自己肯定感が下がってる時ほど効果的☆
○自然や動植物に触れて、身体と心を癒やす(猫カフェ・犬カフェ・鳥カフェ・動物園のハンズオン)外に出て肌で風を感じるだけでも◎
○人に頼る『Help!』・必要なサポート(公的な支援等)を受ける
○思い切って休養をとる。心も身体も一休み&エネルギーを蓄える
どれもストレス軽減に役立つ方法。自分に合ってて無理なく出来るストレス対処法を見つけることが大事。
他にも…甘いもの🍮を食べる、ちょっと贅沢✨する、歌う♪、ココトモに相談etc… きっと皆様独自のストレス対処法をお持ちかしら。
もし、このコラムを読まれて『疲れがとれない…ストレス溜まってるのかな?』と気になった方、まずは「ストレス度チェック」※ネットで検索🔍
※症状が深刻な時は、専門機関への受診をオススメします。
勝手にシリーズ3部作コラム【ストレスへの気付き】最終話。
ストレスなく生きるのは難しい…実際、ストレス=悪でもなく少しのストレスならむしろウェルカムなのです!「ストレス」と「休養」のバランスをとりながら、ストレスともうまく付き合うことが大切。と言うお話でした。
最後までお読み頂きありがとうございました。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。