高校3年生の文化祭~準備編~

文化祭もいよいよ土曜日になりました

今日と明日は文化祭準備日で授業が無く、各教室で皆が土曜日の一般公開に向けて頑張って準備を進めていました!

教室はペンのインクやシンナーの香りが充満していて、放課後の廊下にはまだ匂いが残っていて、通る生徒は顔を顰めていました…

 

昨日、私のクラスも無事クラスTシャツが届きました。サッカーユニフォームのような可愛いデザインでみんなすぐ着て喜んでいました🎶

先生の分のTシャツを買うのを忘れていて、クラスの絵の上手い子が白いTシャツに似顔絵を描いて担任と副担任にお手製Tシャツを作っていました。それがすごく似ていて、写真かと思いました!!

 

絵がかけたり手先が器用だと文化祭など行事で大活躍出来ますよね!

私はどちらかと言うと不器用な方なので、今日の準備時間はずっとお花紙を使ってお花を作っていました!これを使って明日はテントを華やかにします🌸

 

皆さんは特技や趣味はありますか?

私の特技はうるさい環境でも、どこでも寝れることです🐑💤

 

文化祭当日の感想もコラムに残したいと思っています

前のコラムに文化祭のちょっとした紹介を書いています!

是非読んでみてください✨

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up