高校3年生の文化祭〜本番編〜

今日は待ちに待った文化祭でした!

中庭で3年生による飲食模擬店、校舎内では1、2年生によるクラス企画、体育館では文化部の発表や、個人で応募し歌やダンスを披露する 有志企画 というものが行われていました。

 

朝から模擬店の当日券を売りました。隣のクラスの焼きそばは列が途絶えることなく開始10分程で完売していて大人気でした!私たちの唐揚げとアイスも行列が出来ていて、開始20分ほどで唐揚げは完売してしまいました!

午後は模擬店で唐揚げを揚げました。よくお店で見る、大きなフライヤーを使って一気に沢山揚げました!いい匂いすぎてつまみ食いしそうになったけど頑張って抑えて揚げきり、無事完売でしました!

 

体育館で行われたパフォーマンスも、どれも本当に迫力があって見ていて楽しかったです!なによりお客さんがとても盛りあがっていて、手拍子や合いの手をみんなしていました。生徒も来校してくださった方々もみんな楽しそうに1日を過ごしていたようで、とても嬉しいです!

 

帰り道友達と立ち話していたら、散歩中の犬が私の方に来て匂いを何回も嗅がれました!文化祭でいい匂いが染み付いていたのでしょうか?とても可愛かったです!

 

これで文化祭のコラムは終わりです!

文化祭の紹介編と準備編をまだ読んでない方は是非読んでみてください🎶

ここまで読んでいただきありがとうございました!残りの半年高校生を頑張ります!

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up