ゆるふわの日記『人間関係と友人からの配慮』
visibility112 edit2024.11.27

おはようございます😊
石川・能登地方でまた震度5の地震。心配ですね💦
映画の時にお財布を忘れてきた友人がわざわざ貸した千円を成城石井のクリスマスチョコレートと一緒に返しにきてくれました。律儀だし、ゆるふわちゃんの貴重な時間をいただき有難うねって言ってくれました。
掲示板相談のご対応をしていて感じたのですが、私は自分を大切にしてくれる方とだけ交流を取りたいなと常々感じていて、もし貴方が馬鹿にされたり、嫌な接し方を取られて居たら貴方はその人たちから離れて良いこと、離れて欲しいことと感じました。
距離を置いても良いし、頑張ってもっと良い環境に移っても良いし、別に新しく交流の場を作っても良い、出来なかったり続けたりしたかったら、勇気を持ってキッパリと嫌だという態度を示すこと、若しくは相手に伝えること。
貴方はもっと人に大切に接されて良い筈だから。ただ貴方もどうか周りの人を大切にして接していただきたいです。
何だか色々と考えてしまいました😌
人間関係は難しいですが、人生は短いから出来るだけ自分の好きな人たちと過ごしたいし時間を使いたいですね。
今日よかったこと♪
今日も日記を書けた。
掲示板相談対応があと少しで40件になった。
やり取りを重なることに意味があると感じられた。
読んでくれた人へのメッセージ
今日もご覧いただきありがとうございました。
あなたにとって素敵な日となりますように。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます