一緒にお話したい
何が得意かわからなくなる
visibility25 edit2025.11.17
昔から塾や公文に行ったり、本をたくさん読んだりしていて、周りより勉強ができていました。
自分でも、周りには謙遜しつつ、「自分は他の奴らと違う」「遊んでばっかのバカたちとは違う」と思っていました。
でも、ある時限界になって中学受験塾を辞めてしまいました
そして、ゲームを買ってもらったり、タブレットを買ってもらい、今までよりずっと「子供らしい」生活ができるようになった気がしました
でも、そのまま張り詰めていたすべての糸がプツンと切れたようになり、不登校気味になってしまいました
そのうちだんだん、周りから置いて行かれて、
なんか、本当に自分は勉強が得意で、天才だったのかと不安になって、今までの自分がすごく傲慢に思えてきました
結局自分は、物心ついた頃から塾に行っていたから勉強ができただけで、
周りにゲームも何もないから本を読んでいただけで、
学校から帰ってすぐに塾に行っているから友達と遊ばず勉強しているだけで、
本当にそうなんだろうし、そうなんだし、
別にそれはそれでいいけど、自分がただの凡人どころか不登校の普通以下の人間になったのが悔しいし、
でも被害妄想やめられなくて学校行けないし、学校行けば楽しいのに学校に行く自分を想像するだけでも体がどっと疲れるし、 もうずっとzoom授業受けてたいって気分になってしまいます。
親は私のせいで毎日怒ってるし、先生にも悪いし、修学旅行には出たいしでもう嫌になってしまいます
どうしたらいいですか?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら


