Kikiの日記『友達としてできること』
visibility122 edit2024.12.26

「メリークリスマス!」
そんな無邪気なLINEを久々に親友に送ったら、今彼女が直面しているヘビーな現実が返ってきた。
そうだったんだ…。
何でも話せるから友達、というのもあるだろうし、友達だからこそ言えない、という場合もあると思う。
「話すは 放す」
「言えるは 癒える」
ここ何年かお世話になっているコミュニティで、何度も繰り返し教えてもらってきたこと💬
たとえ現状が何ひとつ変わらなくても、解決策が見つからなくても、誰かに聞いてもらえるだけで、少し心が軽くなる。
言葉にして、自分の外に出した時点で、がんじがらめになっていた悩みを少し手放せるし、心が癒える気がする。
私自身が何度もそういう経験をしてきたから、親友にとってもそうだと良いなと思いながら、ただ聴く。
未知の体験。私にアドバイスできることなど、ない。
でも、遠く遠く離れているからこそ、打ち明けられることもあるかもしれない。
そう思えば、この距離も悪くない✈️
すぐに駆けつけることはできないけれど。
お互いがゲートキーパー🤝
そうだといいな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「友達として相談にのる」というココトモのコンセプトが好きだ🧡
つらい時、すぐに誰かに頼れたら良いけど、友達だからこそ言えないこともあるかも。
そんな時に、ココトモを思い出してもらえたら良いなと思う。
時々「相談員なんだから」と気負いすぎてしまうこともあるけれど😓
話を聞いて、心配したり、共感することくらいしかできない。
何の専門家でもない。
だからこそ、できることもあるかもしれない✨
( 心のBGM:『Lean On Me』/ Kirk Franklin )
今日よかったこと♪
・去年のクリスマスでもらったAirPodsの左耳がない!😱と思ったら見つかった!良かったー😮💨
・朝・晩の2回入浴でめっちゃリラックス♨️おうち湯治めっちゃいい☺️
・今年のサンタ業務、先延ばし癖が出てピンチだったけど、無事に完遂👍🏻
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
ゲートキーパー(悩んでいる時に寄り添ってくれる人)、いますか?
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます