樫の木より葦の日記『死を選ぶこと』

もともと適応障害で、2年半近く精神科に通っている。
ここ数日の希死念慮から、お世話になった先生には言っておこうと思って、今日通院。

・睡眠導入剤の増幅
・自分のしたいことだけするように
・ただし、生死含め大きな判断はしない

今日は私が話す方がメインだったので、
これしか言われなかったような気がする。

先生に聞いてみた。
『生死を決めるのは、大きな判断なのですか?』

正直、NOだと思う。
判断とは、自分が良いと信じて決めるもので、
死ぬことを選ぶことは、判断ではないと思う。
死の選択は、良いとも思ってない(かつ善とも思わない)し、自分を信じてもないし、決めるというよりそれより先に動くことだと思うから。
本能的行動?の一種みたいな。

私の問いに対して先生は、
「そう。それは何より最も重要な判断です」と答えた。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up