kokoの日記『胸が苦しくなってしまった』
visibility184 edit2025.04.06

4連休の最終日はあいにくの雨
だけどせっかくなので
モーニングを食べに行ってきた🥞
朝から優雅に過ごせて4連休の最終日も
いい1日を過ごせるかなと思っていたのに
"明日からまたいつもの平日がやってくる"
と思うと急に気分が落ち込んでしまった
主人に息子を連れて外に出てもらい
娘が寝ている間に1人時間を作って
心落ち着かせようと思っていたけど
食器を洗いながら勝手に涙が溢れ出ていた
どうしてこんな風になったのか
自分でも分からないくらい
不安と孤独感がどっと押し寄せてきた
"1人時間がほしいとよく言うけど
2人の子供を持つ親としての自覚があるの?"
"一体何をすれば満足できるの?"
"親なんだからしんどいのは当たり前"
"原因は運動してないからじゃない?"
ふとした主人の言葉が走馬灯のように蘇り
重くのしかかってきた
"休みたい"、"1人になりたい"と思うのは
サボっていることになるのかな
ただの甘えなのかな
平日と何ら変わらない1人時間
娘が寝ている間に何をするでもなく
ただただぼーっと過ごしてしまった
そして追い打ちをかけるように
夕方から隣の義実家に義家族が集まり
姪っ子ちゃん甥っ子くんも遊びに来ていて
息子はテンションが上がってどんちゃん騒ぎ
一緒にご飯を食べようと誘ってもらったので
頑張って顔を見せるだけでもしようと
義実家の方に行ったけど全く箸が進まず
家に帰っておもちゃで溢れかえった
子ども部屋を見てどっと疲れ
思わず1番奥の寝室に逃げ込んだ
今の私の心のキャパでは
義家族たちに笑顔で喋ることも
子どもたちの相手もしてあげられない
話し声、子どもたちの騒ぎ声を
聞いただけで胸が苦しくなってしまう
こんなこと初めて
4連休最終日は悲しくも
1人時間がすごく孤独に感じ
どっと疲れてしまった日になりました
それでも連休中は楽しい時間もあったから
寝る前は楽しかったことだけを考えて
眠りたいと思います💤
今日よかったこと♪
・今日も日記を書けた
読んでくれた人へのメッセージ
読んで下さりありがとうございます♪
今日も1日お疲れ様でした☺︎
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます