Kikiの日記『ご入学おめでとう』
visibility176 edit2025.04.09

同級生のグループLINEが久々に鳴った📱
地元の中学の「㊗️入学式」と書かれた立て看板と、満開の桜の花の写真が届いた。
???
そっかー、ぷくぷくの赤ちゃんだったあの子も、もう中学生なのね。
…ま、まじかー!
お母さんのお腹の中にいる時から知ってるよ。
お父さんとの馴れ初めも。
結婚式でスピーチ的なことしたよ(恥)
同級生の子どもが中学生だなんて、信じがたい😳
それを言ったら、17歳で出産して成人式に連れてきた子もいるし、別の友達の子どもはこの間高校卒業したって聞いた。
そろそろ孫誕生のニュースが舞い込むのも、時間の問題なのかも?
かと思えば、この4月に育休復帰した友達も知ってる。
どういうこと?
時間感覚がバグる🫨
比べたってしょうがない。
1年1年、みんな横並びで一緒なのなんて、せいぜい中学・高校くらいまで。
そこからは、てんでバラバラ。
無数の分岐があって、途中まで似たような場所にいた人たちも、今はどこへやら。
いや、私が勝手に逸れているのか?🪐
何だかすごく遠くの出来事のように感じられる。
私は、私のタイミングで、一歩一歩進んでここまできた。
これしかなかった。
みんなそうなんだろう。
それぞれの人生の時間軸を、それぞれの「ふつう」を、今日も生きているんだな。
うわぁ…
なんかエモい。
エモすぎてめまいと嘔気😵💫
みんな何してるんだろう?
とりあえず、地元帰ったらゆっくり話したい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
父と電話して、祖母方の大叔父が亡くなったと聞いた。
12年前に会ったのが最後で、ほとんど話したこともない。
享年89歳だったそう。
父方の祖父は早かったけれど、他の祖父母は90前後まで生きていて、割と長寿家系なのかな。
だとしたら、まだ半分もきていないのか…
嘘だろ。
気が遠くなりそう🫥
「もう、十分生きた」って、真賀田四季博士みたいな気分になる時もある。(伝われ)
別に何も成し遂げていないのだけれど😇
( 心のBGM:『遠く遠く』/ 槇原敬之 )
今日よかったこと♪
・洗濯物やっつけた🧺
・Middle Schoolで必要な学用品について問い合わせできた✉️
・白玉粉でなんちゃって小籠包🤍つるつるもちもち、グルテンフリーで美味!😋
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
この春ご入学の皆さま、ご家族の皆さま、おめでとうございます🌸
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます