Sの日記『外食』

職場の昼休憩で外食に行くんだけど、どこも人が多いこと多いこと。

パーソナルスペース広めな身としては隣に人がいるだけで、少なからずストレスになる。
それでも初めましてのお店で食事をすると新鮮な気持ちを味わえて、気晴らしになる。

今日も気になってた定食屋さんに初めましてしてきた。
外から覗くと狭くて暗そうで抵抗あったけど、入ってみると確かに狭いけど思ったより明るく小綺麗だった。
こういう外と中のギャップを感じるのがすごく面白くて好き。

肝心の味の方は可もなく不可もなくだったけど、初めての場所での食事でいい気分転換になった。
ただ、お店の人がかなりバタバタしてて落ち着かなかったのでリピはないかなー。

いろんなお店に行くことで少し適応力は身についたかなって思うけど、やっぱり人が少なくて広々としたところのほうが落ち着くなー。
適応力はそれはそれで必要だけど、自分の適性はそれとはまた別の話よね。

明日はよく行く人が少ない落ち着けるところで食事しよう。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up