webだってモニターの向こうにはあなたと同じ”人”がいる。

こういうサイトを運営していると、顔を合わさないやり取りが多いんですよね。相談者さんとはもちろんメールでのやり取りだし、メンバーでも会えない遠方の方とはメールでのやり取りが多いです。

そんなとき、僕なりに意識していることがあります。

それは、そこに”人”がいるのを忘れないことです。

その人は、自分と同じように感情があり、自分と同じように傷ついたり喜んだりします。その人は、自分と同じように欲求もあるし、自分と同じように忙しいと自分のことしか考えられなくなります。

そういうことを考えてみると、気を遣うとかそういうことではなく、自然と心持ちや文章が変わってくるんですよね。

「この言葉を伝えたら相手はどんな表情をするだろうか」
とか考えてみたり。

「相手はどんな気持ちでこのメールをくれたんだろうか」
とか考えてみたり。

 
どんなに文字のやり取りでも、どんなにweb上でのやり取りでも、モニターの向こうには1人の人間がいて、そこを意識したらwebとかリアルとか関係なくお互いを思いやれる人間関係が生まれるんじゃないかな。そんなふうに思います☆

ここ最近、忙しさを言い訳に自分自身できていないことが多くて…。今日はそんな自分への戒めとして書いてみました(>_<)w

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

全2件
  1. schedule2014.11.28

    ゾノ

    すなっこさん☆
    コメントありがとうございます。相手がどう感じるかを日頃から考えている優しい人は、自分のこと優先しちゃうぐらいがちょうどいいって僕も思います^^
    僕は油断?するとすぐに自分のことしか考えなくなってしまうので、そんな自分への戒めですね!

  2. schedule2014.11.26

    すなっこ

    SNSを使うことで人との関わりもしやすく、また広がりますね。でも、知っている人でも、考えて打った文字がいい方向にもそうじゃない方向にも捉えられてしまうこともあります。だから、相手のことをいつもよりも考えて伝える場合って慎重になってしまう。正直、小さな変なプレッシャーにかかるので、SNS無しの環境へ逃げたくなる。それで悩む人もいるんですよね。相手に気を使い過ぎてしまうのからかな?SNSを利用するときは振り回されないように気を付けることも大切だと思うんです。
    って、言うことを友達と最近話したなって、ゾノさんのブログ読みながら思い出してました。

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up