受付終了

もう終わりでしょうか?

visibility2293 chat39 person退会したユーザー edit2016.04.07

男性に質問です。もう終わりでしょうか?

デートしてた男性がいます。手繋いだり、腕を組みました。帰り際に、キスしたい、ほっぺに、と言ったら、僕の気持ちはまだ固まってない、好きで好きでって感じではない、と言われました。

気になっている女性からキスしたいと言われたら、普通は嬉しくてしますよね。彼は優しいので、私のこと好きではないのに、傷つけないようにそんな言い方したのかな?と思いました。

私は27歳で彼は35歳です。周りの人から私は見た目はすごい綺麗、可愛いとは言われますが、彼は私に興味がないようです。

彼は、友人が言うには、奥手だとは言ってましたが、奥手でも気になっている女性からキスしたいなんて言われたら、喜んでしますよね?

キスしたいって言ったら、顔は赤くなって混乱してました。

彼とは、友人の紹介で知り合いましたが、彼が結婚を意識できる出会いを求めている、ということで、彼が私のこと興味があったようで、お会いすることになりました。

気まずい感じになった後に、友人に、彼にさようならのLINEする、と言ったら、友人が自分が聞いてみる、と言ってきて、上手くいかなかったみたいだね、合わなかったみたいだね、と言われ、あーもう終わりだと思いましたが、もう一度焦らずゆっくり進みたい、と言ったら、追っても無駄みたいだから、合コンとかお見合いとか次の出会い探してください、と言われました。私は、彼とは婚活の中で出会った人なので、終わったのなら、もう追いかけても無理なら、お互いに連絡先は削除した方が良いのかと思い、友人に「わかりました。◯◯さんのLINEや電話番号は削除した方が良いでしょうか?」と聞きましたが、返事はありませんでした。
彼には、色々沢山我儘言ったりして申し訳なかったと言ったら、大丈夫です、だけの一言。他人行儀感がしてショックで起き上がれなくなるほどのひどい頭痛になりました。次の日に、もうこれで駄目だったら諦めようと思い、私は彼が心配で、彼の病気について調べて、治療法のDVDがある、私は◯◯さんが困っていたら力になりたいです。と送り、そしたら返信がきて、頑張って治さないとね〜といつものような感じで帰ってきました。

もう終わりでしょうか?

彼は優しい人なので、いつものように返信が来たのは、結婚対象としては終わりだけど、別に嫌いではないから、これからも友達として宜しくね〜という感じでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    謝ることよりも、私自身が変わることの方が大切ですね。

    彼に会いたいのですが、どんな風に聞けば良いでしょうか?いきなりLINEで会いたいと言わずに、電話したいのですが宜しいでしょうか?と聞いてから、電話してくれた後に会いたいと言った方が良いでしょうか?

    彼は、LINEの返事はくれますが、私とは真剣にコミュニケーションを取ろうとしていないように感じます。私が何通か送ったら、その返事を何日後かにして、その後に私が返事しても、LINEを読んでいません。次の日の朝に読んでいるようです。

    また、その返事の時間が彼の勤務中なこともあります。これは楽しいプライベートの時間に私のことを考えたくない、というような気がします。

    転勤して4月なので、色々忙しいのかもしれませんが。

    ただ、私がこれだけ気持ちを伝えても(あなたの力になりたい、とか、焦らずゆっくり進みたいとか)それに対しての返事がない、ということは、もう彼の中で私とは将来的に付き合ってはいけないということなのでしょうか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    相手が会ってくれようと、会ってくれまいと。
    あなたは幸せになるために、自分の行いを反省しなければならないと思うよ。
    なので、「どれくらい嫌われたか」というのは問題じゃなくて。
    あなたは自分を見つめ直すことに時間と労力を費やしたほうがいいと思うよ。

    相手の気持ちを詮索したくなる気持ちは分かるけど。
    それよりもやらなければならないことはもっとあると思う。

    友人に対しての破滅的なコメントも同じこと。
    もうダメだという気持ちが先行して、相手に対する礼儀とか、相手の言うことに耳を傾けられなくなるところがあなたの短所だと思うから。
    友人とこれからどうなるかが重要なのではなく、そういう短所を見つめ直して、改善していくことに意味があると思うよ。

    どうしても謝りたいなら謝ればいいんじゃないのかな?
    たぶんそんなに良い反応はもらえないと思うけれど。
    謝って失敗したならそれをまた学べばいいだけだし。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    「好きで好きでという感じですよねない」とは私のことだと思うのですが、どちらだと思いますか?

    ⚫️あまり好きではない
    ⚫️ちょっと好き
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    思い出したことを書きます。
    彼にバレンタインデーのお菓子をあげた時に、彼は声が震えていました。私の気持ちが重かったのかもしれません。私への気持ちに迷いがあったのかも。
    最後のデートの時に、ホワイトデーのお菓子をくれました。本当なら横になっていないと辛いくらい腰が痛かったのに。
    それなのに「他にもデートしている女性がいるの?」と聞いたりして、疑ったことが彼にとっては腹立たしく「好きで好きでという感じではない」という言葉が生まれてしまったのかもしれません。
    「キスしたい」と言ったら、私の顔を見ないで「まだそこまでは・・・」とは言ってました。本当は私のこと好きではないけれど、柔らかく断るために、そう言ったのかもしれません。

    ごめんなさい。混乱してます。

    私は人への感謝の気持ちが足りなかったのと、相手を想いやる気持ちが足りなかったです。

    彼に「私は人への感謝の気持ち足りなかった。相手を想いやる気持ちが足りなかった、と今、反省しています。」とLINEするのは止めた方が良いでしょうか?
    「お気をつけて旅行楽しんでください。素敵な旅行となりますように祈ってます。」とはLINEしました。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    プリクラのシチュエーションをカップルか友人かに選択する時は、怒っていた、というかムスッとしてました。「どっちにする?」と聞いたら、「自動的に選ばれるの待ったら?」と言われました。自動的にカップルが選ばれ、撮影する時は嫌がらず(本当は嫌だったのかもしれませんが)一緒にポーズしてくれたりしました。

    友人にはSNSの1つを削除されましたが、もう私とは関わりたくない、ということでしょうか?
    「彼にさよならしたい」と言い、友人は「ゆっくり進めば?」と言っていたのに、それでも「さよならする」と言ったのにもかかわらず、友人が彼に状況を聞いてくれた後に「やっぱり焦らずゆっくり進みたい」と言いました。友人を動かしておきながら、後からこんな風に言って、なんだこいつ?という感じですよね。
    彼にも友人にも失礼なことをしてしまいました。反省しています。

    私は、今後、どうしたら良いでしょうか?考え過ぎて、もうどうしたら良いかわからなくなってきました。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    腰が痛かったのと、4月から転勤だったので、緊張や不安があったのかもしれません。それでイライラしてたのかも。
    そんな中、私との時間を作っていただけたことに感謝しています。彼が腰が痛いっていうのが分かっていながら、少しでも長く彼と一緒にいたくて、我儘を言ってしまった自分、子供だったと反省しています。私は未熟過ぎました。
    本当に彼を好きなら、彼の体調を考えて行動するべきだった。彼は、自分のことしか考えられない子とは長く付き合っていけないと思ったのかもしれません。
    こんな私は彼から嫌われて当然です。

    友人が言っていた「追っても無駄みたいだから」っていうのは、最後のデートの私の行動だけで嫌いになったのではなく、もともとあまり私のことを好きではなく、近々断ろうと考えていたのではないでしょうか?私が反省していたのは友人もわかっていたので、反省したところで、私の願いは叶わないから、次探した方が良い、ということだったのかもしれません。


  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    あなたがそう思うならそれでいいのだけれど。
    プリクラのシチュエーション選択を「友達か、恋人か」尋ねたくらいのことで怒るのはちょっと理解しがたいね。
    他にも何か理由があったんじゃないかな?

    本当に好きな人となら少しでも長く一緒にいたいと思うものだと思うけれど。
    体調不良をおしてまで長居するのは、一概に正しい選択ではないと思うし(ベストな状態で相手と接したいと願えばこそ)。
    何よりそれを相手が気遣ってくれないというのは、悲しいことだと思うよ。

    会ってくれない可能性は高くても。
    どの道あなたはその失敗から何かを学ばなきゃいけない。
    誠心誠意対応することの重要性や、「好」と「愛」の違いなど。
    考えないといけないことはたくさんあると思うね。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    友人に最後に言われた言葉が「追っても無駄みたいだから、次の出会い探してください」でした。
    会ってくれない可能性は高いと思います。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。
    彼は今日から旅行に行きます。今、移動中だと思います。
    まずは、素敵な旅行となりますように、日々の疲れが取れますように、そして無事に帰ってこれますように祈ってます、もしも会ってくださるなら、お会いしたいです、と伝えたいです。

    「好きで好きでという感じではない」は私のことだと思います。彼とプリクラ撮った時に、カップルか友達か選択する時に、どっちにする?と聞いたら、彼は怒っていたので。

    また、まだ一緒にいたい、と言ったら、優しい表情でしたが、もう今日は無理、という感じだったので。腰が痛いなら、どこか横になれるところに行こうと言っても断られたので。

    本当に好きな人とは、多少、具合が悪くても、大変でも一緒にいたいものだと思うんです。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    会うことができないならシンプルな問題だよ。
    相手はあなたの気持ちには答えられないということなのだから、謝る必要がない。
    それでも「なんとか謝りたい!」というのは、あなたのエゴだということはもう分かるね?

    礼節を重んじ、相手を思いやるやり取りを継続して続けられれば、きっと想いは伝わるし。
    可能性があるなら会ってくれるはず。
    それでも会えないということなら、それはもうあなたとは将来的なことを考えられないという意味だから。
    そのときは潔く諦めること。

    「デートはしていない。好きで好きでという感じではない」。
    これだけの文章では相手が「何を好きなのか」が明確になっていないと思うよ。
    デートという行為自体が好きなのか、それともデートしたいと思える女性がいないということなのか。
    はたまたあなたのことなのか。
keyboard_arrow_up