受付終了

自信がもてません

visibility1372 chat2 person退会したユーザー edit2016.06.19

最近急に自信が持てなくなりました。自分は今20代前半なのですが家庭での育ちの事で悩んでいます。親に対しての強いコンプレックスを感じているのです。特に父親に関しての事なのですが、幼い頃から自分は甘やかされて育ちました。特に父親から怒られた経験がなくのびのびと育ちました。父親は性格的に穏やかで怒れない人なのです。そのせいか大人になるに連れて自信がなくなってきました。父親から怒られるという教育は大人になってからの社会的コミュニケーションを育んだり活発な人間関係を育成していくものだと思います。周りの友達の親を見てもしっかりとした父親が多く、社会的地位も高いように感じます。人と比べてもなんにもならないことはわかっているのですがどうしても自信が持てません。考えすぎでしょうか?ご意見お聞かせください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    確かに穏やかな方が良いかもしれませんね。親からの教育だけが性格に反映するものでもないと思いますし、自分なりに積極的に動いてみようと思います。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    aidaさんはじめまして

    >父親は性格的に穏やかで怒れない人なのです。そのせいか大人になるに連れて自信がなくなってきました。
    aidaさん自身に自信を失ってしまう自覚があるのであれば、考え過ぎではないと思いますよ

    >父親から怒られるという教育は大人になってからの社会的コミュニケーションを育んだり活発な人間関係を育成していくものだと思います
    子供が萎縮して動けなくなるリスクの方が大きいかと思います。

    まとめますと、性格が穏やかな方が個人的には良いと思っていますが、aidaさんが偏っていると感じるのであれば、少しずつ自信をつけていくために動いてみてください。
    aidaさんの父親であれば、それを応援してくれると思いますよ(=゚ω゚)ノ
keyboard_arrow_up