受付終了

告白

visibility930 chat1 person退会したユーザー edit2016.09.22

こんにちは。中学2年生のRiho*です。

私には今好きな人がいて、その人に今度告白したいと思っています。
その言葉なんですが『こうゆうのはじめてだからうまく伝わるかわからないけど……はじめて話したときからずっと好きでした。
好きって何回いっても足りないけど……◯◯は私の初恋で、ほんとうに好きです。
……彼女にしてくれますか?』といえたらいいなと思っています。
好きな人が返事に悩んでたら『返事は◯◯が決まったら教えてほしい。
でも…××までに教えてくれたら嬉しいです。
きてくれてありがとう。またね!』というつもりです。

それで質問ですが、この告白はどう思いますか?
また『彼女にしてもらえますか?』と『付き合ってくれますか?』、どっちがOKされやすいでしょうか?
~くださいの方がいいでしょうか?
こんな告白はきゅんとくる、好きじゃなくてもおっけーしてしまうという告白があれば教えてください。
男性からも女性からも返信待っています。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    初めまして。ともしびと申します。
    Rihoさんの恋を応援したく思い、コメント失礼しました。

    好きな人への告白…青春ですね、甘酸っぱい。
    私も告白経験があるので、参考になればいいなと思います。
    Rihoさんが聞かれているのは、「きゅんとする告白」ですね。
    まず、「付き合ってくれますか?」と「彼女にしてくれますか?」では、私は前者がいいと思います!率直に気持ちを伝えるという点では内容に差異はたいしてありませんが、ぱっと聞いた時に男性はきゅんとくると思います。
    また、「付き合ってください」の方が、更に男性は嬉しいかもしれません。「くれますか?」のニュアンスは言われた側としては「してあげないと」という感情が生まれる可能性があります。なので、素直に「貴方の彼女にしてほしい‼︎」と気持ちが伝わるのは「ください」かな、と私は思います。

    どんな飾った言葉よりも、貴方が素直に思った、相手への気持ちを伝えることが大切だと思います。好きと言われて嫌に思う人はいませんから!


    きちんと事前に考える姿勢はとても立派です!しかも相手への配慮を感じる素敵な告白だと思います‼︎

    Rihoさんの恋が実ることを祈ってます。
keyboard_arrow_up