受付終了
一緒にお話したい
10代後半 女性

Xの通知を見るのが怖い

visibility258 chat7 personゆう edit2025.07.29

 SNSでイラストをアップしている者です。自分の絵にどうしても自信が持てず、アップした自分のイラストを見るのが苦手なことや、まだ1ヶ月ほどのSNS初心者なこともあってか通知を見ることが怖いです。
 もちろん、イラストを投稿して無反応だとそれはそれで悲しいですが、反応があるとこんなにたくさんの人が見ているのかと思ってしまい、見るのを躊躇ってしまいます。
 通知全てオフにすることを考えていますが、通知をオフにしたら薄情な人だと思われないか心配です。でもイラスト投稿はしたいのでSNSをやめるつもりもありません。どうするのが最善なのでしょうか、、、相互のイラストの感想空リプにもいいねできなくて変な人だと思われているか不安です。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    きのした 20代前半 女性
    はじめまして、こんにちは。きのしたと申します。

    私自身もイラストをSNSに載せている身なのですが、自分の作品を投稿することやそれに反応が集まることに不安や怖さを感じることはよくあります。

    そもそも、SNSに自分の作品を投稿し、それに集まる反応を確認するということそのものが非常に労力を伴う行為です。ですので、そう感じていることは当たり前のことだと思います。

    私の場合はリプライのみ通知をオンにし、空リプについては気がついたときに反応していますと明言した上でその通りにしていました。

    とりあえず対応を決め、その上でどのように対応しているかどこかに記しておけば大半の人は気にならないと思います。慣れてきたら変更する、というのも全然ありだと思います。
    たまに急にブロックしてきたり文句を伝えてくる方もいますが、そのような人は少数です。

    現時点では、ご自身の気持ちが一番落ち着く状態はどのような通知設定になりそうでしょうか?

    お時間あるときにお返事いただけますとうれしいです。
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up