受付終了

祖父の死を乗り越えられない

閲覧数1272 コメント数1 person退会したユーザー edit2016.09.25

閲覧ありがとうございます。
タイトル通り、祖父の死を乗り越えられないことで悩んでいます。20歳女です。

もう8年も前の事なのに、当時から全く成長していないように感じています。

私はいわゆるおじいちゃん子でした。
複雑な家庭環境だったため、触れ合う時間が親よりも多く、自然と祖父を親代わりだと思っていました。
思春期真っ只中に祖父が亡くなり、親しかったこともありショックが大きく、ただただ漠然と生きているような状態が続いていました。
心のどこかで、祖父はどこかにいるはずだと思っていました。
また、祖父がいた時の思い出に浸って世界を見ているような気もしていました。

大人になればいつか成長できるだろう、変わるだろうと思っていたのですが、8年経っても変わりませんでした。

漠然と生きている自分を情けなく感じたため、どうにか変わろうと思い、冷静に自分を見つめていく内に、自分は死別というものから目を背けていたということに気が付きました。

簡潔に言うと変わりたいんです。
祖父の死を尊重し、前に進みたいと思っています。ですができません。

前に進んだら、大切な思い出や記憶も全て無くなってしまうような気がして、とても寂しい気持ちになります。祖父を置いていきたくないという気持ちが溢れてきて、止まらないんです。
過去と現実が引きはがされるようで、苦しいです。

変わりたいのに変わりたくない、複雑な感情をどう処理し成長していけばいいかわかりません。

私はどうしたらいいのでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    私も9年前に親族を若くして亡くしました。
    そのいたみは今も消えません。
    だから、im00sさんがおじいさまの思い出が忘れられなくて当然と思います。
    でも、前に進むべきなのですが、そうした方が良いことなどはおわかりのご様子。
    だから、例えば「人はいつか死ぬのだから云々…」のような当たり前のことはおわかりなのだと思います。
    恐らく、周りが何を言っても、本人がその気にならなければどうしようもないと思います。
    ただ、おじいさまの気持ちを推しはかれば、「孫には自分の人生を生きてほしい」と願うだろうと思います。
    あと、前に進んでも、おじいさまの思い出は消えないと思います。
    思い出はその人の中にある。
    時々に個人のことを思い出せばよいのだと思います。
    世の中の多くの人が親しい人を亡くして生きているのだと思います。
    im00sさんもゆっくりで全然良いと思います、少しずつでもご自分の人生を歩まれることを願います。
keyboard_arrow_up