解決済み
一緒にお話したい
30代 女性

よければ知恵を貸してください

visibility491 chat11 personあい edit2025.05.26

読んでいただき、ありがとうございます。お金の絡む話で友達などには話しにくい為、ここで書かせてもらいます。私は物欲が少なく高級品が欲しいと思ったりするタイプの人ではなく質素な生活を好んでいます。今まで、やりたかった趣味や体験などもさせてもらい、自分の為だけじゃなく、誰かに与える喜びを感じたいと真剣に思うようになっている最近です。そこで相談なのですが、自分で将来の為に貯金してきたお金の他に、誰かの助けになることや喜んでもらいたいと思って寄付?のような目的で貯めていたまとまったお金があり、その使い道についてアイディアがあったらアドバイスしてもらいたいです。

抱いているイメージは、例えば、どこかたの団体に一括で寄付するよりも、シングルマザーの家庭で経済的に厳しく、一度も旅行などに行ったことのない親子にサプライズで旅行を匿名でプレゼントしてあげたりです。でも、どのように始めて行動すればいいか分かりません。一度きりではなく、毎年継続的に何かを続けたいと思うのですが、何か名案はないでしょうか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    はる 30代 男性
    ある程度はまとまった資金があるのなら慈善団体に寄付するより自分自身で慈善活動する組織を立ち上げてみたらどうでしょうか?

    それか寄付して他人任せにするより個人であっても本当に助けが必要な人を自分の力で見つけて支援してあげるのも良いかもしれません。
  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    メンバー
    ユキ 30代 女性
    あいさん、こんにちは。初めまして、ユキと申します。

    寄付をしたいというお考え、素晴らしいですね。
    今の時代、寄付を求めている団体はたくさんあると思います。

    お金の寄付については、知識がなく申し訳ございません。
    あいさんの近所に、フードバンクのような、食料の寄付を求めている団体はありますでしょうか?
    特に、今はコメが高騰し、生活困窮家庭に行き渡らないという話を聞いたことがあります。
    寄付に充てられるお金で、コメや長持ちする食料(缶詰など)を購入し、寄付するのはどうでしょうか。

    何かのご参考になりましたら幸いです。
  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up