受付終了

育児が辛い

閲覧数2184 コメント数2 personkokoto edit2021.01.20

生後6ヵ月の子を育てています。
自分が望んだ事とは言え、子育てがこんなに辛いとは…
夫は週1休みのみの激務で毎日ワンオペです。
夜泣きも始まりこの1ヵ月全く寝れず辛いです。

周りの友達の子供は幼稚園児以上が多く、同じ月齢の人達と話したいなぁ。と思い児童館などに行っても2人目、3人目の人が多く、話しをしていても、「そんなものよー!大きくなったらもっと大変よ!」と笑い飛ばされます。
確かにそうなんでしょうけど…
来てるのも顔見知りの長く通われてるお母さん達ばかりで居ずらくなり通うのをやめました。

家で子供とずっと2人は嫌だけど児童館などに行きたくない人は毎日どうしてますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
     投稿されてからしばらく経過した現在、状況は同じですか?
    旦那様のお仕事の関係で、ほどんど一人での子育てで不安だと思います。
    特に赤ちゃんの子育ては心身共に大変です。睡眠不足や疲労感がありますが、
    お母さんは頼りになる人がいない孤独を抱えると、その疲れが2倍にも3倍
    にも膨れあがります。サークルや公園で仲間を見つけ仲良くなることにも
    よけいな神経のすり減りがあり、めぐり逢いの運命的なものもあります。
    無理やり仲良くなったとしても、後々面倒なことにはならないかなど、心配
    もありますよね。赤ちゃんは一緒になってしゃべってはくれないので、二人
    なのに孤独が押し寄せます。しかし、今のあなたのこの時期の子育ては、
    後にとても美しい思い出となります。一日に5分でも10分でも、何も考えずに
    お子さんを見つめて微笑んであげてください。あなたにとって、二人で過ごす
    気もちの良い瞬間であり、「記憶に刻まれる幸せ」にきっとなります。
     日常的なこと、危険回避、連絡、応援などは旦那様とゆっくりお話しされる
    機会を作ってください。そして、今は子育ての時です。生活や主婦としての
    完璧を尽くそうと思ってはいけません。どんな母親も未熟です。
     赤ちゃんには、お母さんの愛情をしっかりと感じとれる能力があります。
    やさしいお子さんに育ててくださいね。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    私たちも、赤ちゃんの頃に親にそうやって育てて貰ったのですから感謝ですね。
    辛い時はベビーシッターなどの業者さんのサポートをたまに借りるのもよいかもしれません。
keyboard_arrow_up