受付終了
10代後半 女性

生きていくのがしんどい

visibility852 chat3 personはるか edit2021.12.27

母と喧嘩して、数日ほど経った今もずっと話していないです。最近母とずっと喧嘩して仲直りしてもすぐに喧嘩して、こんなんばっかりで正直しんどいです、唯一話せる人が話せなくて、正直そんなに娘と話したくないなら、私は必要無いんだろうなって思います、死にたいです。友達とも上手くいかないし成績も落ちるし恋も何も上手くいかない。楽しい事もいっぱいあります、だけど今年は去年よりもめちゃくちゃ泣いててめちゃくちゃ苦しくてめちゃくちゃ死にたいです

生きてる価値がわかりません
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    Onさん 10代後半 男性
    失礼しますm(*_ _)m

    もう生きる価値ってものが見つかったのかもしれませんが

    僕からひとつ言えることがあります。

    きっとあなたよりは僕は年下です。

    けど

    そんな年下からでも言えることがあります。
    死ぬなんて簡単なことです
    生きるなんて難しいことです
    だから価値とか決めたりできるのかもしれません

    でも生きるなんて人との繋がりを変えたりすれば
    ものすごく視界が広がり
    そしてさらに趣味とか見つけたら
    さらに生きたいって実感できると思います。

    こんな僕だっていじめにもあい、
    人と仲良くなるのも苦手
    だけど見守ってくれる人は必ず居ました
    それは趣味があったからこそです
    趣味がないならネットからでも逆にお金がもう手に入る歳なのであれば
    自分から挑戦して見つけるのもいいかもしれません!
    その挑戦がまた少し自分の中を変えてくれるかもしれませんよ

    文章が苦手ですがご理解して頂けましたでしょうか
    変だったらそこは無視って頂けるとありがたいです

    18より
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    親は自分の思い通りにしたいだけです。苦しいのはあなたが母の思い通りになろうとしてるからだと思う。自分を大切にして生きてください。あなたはあなたの人生がある一人の人間です。なるべく離れる様に接したり自分の思いを少しずつ話しましょうね。(^-^) 生きてください。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんにちは。ご相談ありがとうございます。
    お母様との喧嘩が多いということで、一番身近な存在だからこそ、揉めてしまうのはしんどいですよね、、。やっぱり何か強く言われてしまうと、自分自身が必要ではないのかな?とも考えてしまうと思います。嫌なことって続きますよね、、。
    今は、すごく辛いことが立て込んでいるので、だからこそ自分を認めてあげてほしいです。本当に嫌なことばかりで、でも楽しいと思えることもある中で、一生懸命生きているんだってご自身に優しい言葉をかけてみませんか。
keyboard_arrow_up