受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

考え方1つで変わるんですね
visibility337 edit2025.06.22
自分は事故で車椅子生活となりました。
長期の入院生活の間に車の免許が失効し車椅子ということもあり
免許を返納しました。
田舎なので将来的なことを見据えると車の免許を再取得することを
家族に相談すると
「もしお前が事故を起こした時に責任は取れるのか?
車も改造するとなるとお金も莫大かかるし外出回数も少ないのだから
タクシーを使う選択肢でいいのではないか」
という結論に至りました。
将来は結婚もしたいですしお相手に迷惑をかけたくないという想いが強いです。
これでは自立できていないのではないかと情けなく感じます。
ただ経済的にゆとりは車の有無でかなり変わってきますしそこはメリットだと
捉えていますがパートナーに何かあった時に自分が即座に対処できるのか
不安です。
田舎で車が運転できなければ自立出来ていないのでしょうか?
仕事、料理など結婚できても迷惑をかけないように車の運転以外でできることを
少しずつしています。
何かアドバイス頂けましたら幸いです!
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら