受付終了

自己肯定感

閲覧数929 コメント数3 person退会したユーザー edit2022.03.14

とても悩んでいるのでおききしたいです。
自己肯定感ってどうやったら上げられますか…?
どうしたら自分のことを好きになれますか。

就活をしているうちに軸がぶれてきてしまったので、良ければ皆様のご意見をお伺いしたいです…;;;;
よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    のあさん、こんにちは。
    自己肯定感をどうやって上げたらよいかで悩んでいるのですね。

    自己肯定感が育まれるには、
    ①自己理解
    ②他者理解
    ③他者貢献
    の3つのサイクルが必要と言われます。
    「自己」とついているものの、「他者」の方が多いですよね。
    つまり、他者を通して高めるという考え方もあります。

    前置きが長くなりましたが、③を意識してみるといかがでしょうか?
    例えば、
    のあさんが、誰かの役に立っている、喜んでくれていると感じる時はどんな時ですか?
    それはなぜなのか?を考えてゆくと、のあさんにそう思ってもらえる何かがあったから。
    その積み重ねが自信にもなり自己肯定感を高めてゆくことにもなります。
    もう1つ大事なのは、評価基準を多く持つことですね。
    役に立ったという相手目線だけでなく、自分自身にも楽しかった、充実してたなど。

    就職活動は職を選ぶと同時に、自分探しの場でもありますよね。
    人はいるだけでも周囲の人に何らしかの影響も与え役に立っているんですよね。
    どんな時に楽しかった、充実してたかなどを振り返ってゆくと
    やりたいことや場所が見えてきたり、自分の良さに気づいたりして、
    自己肯定感を高めるヒントも見つかるのではないでしょうか。

    就職活動がうまくいかなくなると自己肯定感も下がってしまいがちですが、
    縁がなかっただけでのあさんの価値が下がるわけではないので、
    心折らないでくださいね。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    自己肯定感のことでとても悩んでいらっしゃるのですね。自己肯定感って、自分のことを好きになるというよりかは、ありのままの自分を受け入れる、という感じかなぁと私は思っています。
    人はそれぞれ価値観を持っているものですが、いったんそれは置いといて、ご自身のこと、ご自身の暮らしで感じること、よくよく見つめてみませんか。のあさんにはすでに素晴らしいところが備わっているはずです。それが日々の暮らしのちょっとしたシーンにも出ているはずです。
    私の場合は、そうした日々の自分のいいね!と感じるもの。それを書き出すことから自己肯定感の旅は始まったと感じています。ここのサイトに書いている褒め日記もその一環です。
    雪の女王が自分自身の嫌だと思っていた能力を含めて受け入れたように、のあさんもご自身の持っているたくさんの小さな素敵を受け入れられたらいいなぁと願います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    タカミチ 40代 男性
    のあさん、こんばんは。

    タカミチと申します。

    ご相談いただきありがとうございます。

    就職活動がうまく行かず、自分に対する自信が揺らいでいるのですね。

    でも、こうした事をスパッと聞けてしまうのは、ストレスを溜めこみにくい大切な素質をお持ちかもしれませんので、ちょっと自己肯定感につなげても良いと思いますよ。

    自己肯定感を高める方法はいろいろあると思いますが、僕が普段から自信を失わないために気を付けている事を、2点だけ参考までに書かせて頂きますね。

    <家族を大切にすること>
    僕は妻子が何より大事ですので、家族を常に気遣っていますし、自分よりも優先させています。

    何より、いつも一緒に居られることに、毎日感謝の気持ちを感じています。

    これが、今の僕の自己肯定感の根幹かな、と思います。

    家族に限らず、「人に感謝の気持ちをいつも持っておく」という事は、心を常にリラックスさせ、安定した自信を持つ事が出来るようになると感じています。

    <本を読むこと>
    知識を得る、という事は、それだけで自信を持つ事に繋がります。手っ取り早いのが本ですね。

    本だけではなく、ネットであらゆる情報に触れて、広く浅く社会を把握するという事も、自信を持つ事に繋がりますよ。

    これは、就職活動にもプラスになるかも知れませんね。

    ただ、ネット上には真偽不明の情報がたくさん溢れていますので、フェイクニュースには踊らされないように気を付ける必要があります。


    こんな感じでしょうか。

    少しでも、ご参考になれば嬉しいです。
keyboard_arrow_up