受付終了

自分を変えたい

閲覧数716 コメント数4 person退会したユーザー edit2022.03.23

自分を変えたいです。
どのようなことから取り組めばいいかアドバイスお願いします。長文失礼します…。

私は常に正しくありたいという思いが強すぎて、すぐに言い訳をしてしまいます。常に正しく、人を傷つけず、理性的でよく気がつく、そんな人でありたいと思いこの20年弱を過ごしてきました。
原因から根本解決したいと思い過去を振り返っていたのですが、親から怒られたくないと思い始めてからこのクセがついてしまったと感じます。
熱を出してしまったり、怪我をしてしまったり、ケアレスミスでテストの100点を逃したり、今思えば悪いことではないじゃん?って思うことでもしょっちゅう怒られていたので、気付けば、親に怒られなくて済む言い訳を考えるようになっていました。
しかし、私はもうその頃の幼い子ではありません。原因は原因として過去にあったとしても、これから社会に出る上でこのままでは恥ずかしいです。彼氏にも向ける顔がありません。

今お付き合いして1年ほどの彼がいるのですが、彼は自分には勿体ないほど素敵な人で、言い訳を一切しません。潔くて、今まで出会った誰よりも誠実です。
そんな彼と過ごす中で、自分の言い訳がましさを痛感し、恥ずかしくなっています。
お互いに強く言わない性格なので喧嘩はほとんどしませんが、それでも少しピリつくことはあります。そのような時に、彼は自分の気持ちと意見を真っ直ぐ伝えてくれます。でも私は「彼はどう言ってほしいのか」「こんな私では呆れられてしまう、引かれてしまう」「そんなつもりじゃなかった」「悪い子、できない子、って思われたくない」というような考えや感情が瞬時に頭を埋めつくしてしまい、気が付いたら言い訳がましいことを口にしています。誤魔化しています。
内容も細かいことから大っきいことまで色々です。
クセというかもはや反射です…。
これではただの口だけ人間です。

彼はこんな私でも良いところをたくさん見つけてくれて、褒めてくれて、人として好きだと言ってくれます。そんな彼に恥ずかしくない自分になりたいです。

すれ違いから喧嘩のようになった時に、そんなつもりじゃなかったんだよと説明することはあると思います。しかし、このような「説明」と、「言い訳」の境目が分かりません。
そして、このクセを直すには何から始めれば良いのでしょうか。気合いでしょうか…。
言い訳をしてしまったと気が付いた時に後からすべきことはありますか?

まとまらない文章&質問攻め申し訳ないですが、感想でもふと思ったことでもガッツリ意見でも何でもいいのでアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願い致します。


ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    40代 女性
    こんばんは。タイトルより内容を読ませていただきました。

    「今思えば悪いことではないじゃん?」の内容については、「言い訳なの?」「言い訳じゃないんじゃない?」と思いました。

    「言い訳か?」か「説明か?」これから大事にしたいと思う方に対して素直にまず聞いてみて、もし「言い訳」と感じなければ問題ないんじゃないかな?と思いました。

    ただし、私生活と社会人(お仕事)では、また感覚やルールが異なるかもしれませんので、相手によるかな?とふと思いました。
    • refresh約2年前
      退会したユーザー
      回答くださりありがとうございます!

      言い訳ももちろんですが、どう言えば親が怒らないかを考えて、本当の気持ちや事実ではなく親に怒られないための親専用の正当化をするようになった、という感じですかね…
      それが、気付けば相手が親だけでなく広がっていったという感じです。

      言い訳か説明か、大切にしたい人に聞いてみるというのは確かにと思いました。
      次話す時に聞いてみようと思います。ありがとうございます!
  • refresh約2年前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    文章を拝読して、自分も若いころ、ずいぶん口ばっかりの時期があったなぁ、、と思いだしました。

    ある程度の年齢になってくると、どうしても子供のころのように、思いつきの発言は許されなくなってきて、大人として一貫した言動が求められることは、肌で感じますからね。。それだけでなく、ありのままではダメで、立派な人でありたいと思うようになる。

    だからどうしても、「いま、自分、矛盾してるな」「自分、ちょっとこれはダメだな」と直感したときは、言い訳が口をついて出てきてしまう、というのが、あるんだと思います。

    自分も、口ばっかりになってしまって、全然やるべきことができていない、という状態になっていて、それに自分で気付いて、ずいぶん悩みました。

    そのうえで、感じたのは、「実行するつもりがないことは、口にしてはいけない」ということでした。

    実行するには、労力も時間も必要ですし、「やると決めたらやる」という覚悟もいります。

    それで、自分は、なにか言い訳をする前に、「口で言ったことを、本当に自分は実行できるか?行動に移せるか?」ということを、心掛けるようになりました。おそらく、ぷりんさんと同じくらいの年齢のころだったと思います。

    それで、だんだん、実行するつもりのないことは、言わないようになってきました。

    「説明」と「言い訳」の違いは?というところは、おそらくこの「実行の有無」のように思います。

    たとえば、『そんなつもりではなかった』という説明をするんだとしたら、二度とそういうことはしないようにすると、何らか自分を変えることを実行する必要がある。言っただけでそれをしないのなら「言い訳」になると思います。

    発言に行動を伴わせることが、クセを直す一歩かと思いました。
    • refresh約2年前
      退会したユーザー
      ていねいな回答をくださりありがとうございます。本当に感謝です。
      言葉のひとつひとつが刺さりました…。
      実行の有無、たしかにそうですよね。
      今までは「言霊だ」とか思って、やるよ!がんばるよ!とかも言ってたんですけど、そこも考え直さないとですかね…。
      とても参考になりました。ありがとうございます!

keyboard_arrow_up