受付終了

人間的な魅力がなく、人付き合いも少ない

閲覧数2279 コメント数5 personone3132 edit2022.06.04

人生経験が少なすぎて、人間的な魅力が何もない。。
今大学院生の者です。勉強は好きだったしずっと続けて、希望する大学、大学院に入ることはできたけれど人間関係が上手く形成できず、というのも私自身が経験値が少なすぎるので人と話せること、開示できる自分が全然ないので人に自分がどういう人間かが伝わらないし、最初だけ話せてもだんだん話すこと無くなって関係は切れるし、集団の中だと空気か、よくて無難キャラ。相手の話をうんうん聞くだけの存在で、結局他の人の役に立ったりができずです…おかげで人間関係もまともに形成できないし世界も広がらないんです…

慌てて趣味を始めようとするも空回りしたり、結局続かなかったり、楽しめなかったり…

もう自分に人間として価値を感じられない、どうしたら良いのかって感じです。院生やめてガラッと他の経験に打ち込もうにも、そのビジョンが明確に浮かばないので、レールを外れるわけにもいかない(その時の経験欲しさで何か別のことを始めてもそれができるほど器用じゃないし、笑い話になるような失敗もできない)。

同じように悩んだことある人、いらっしゃいますか?
どのようにこういう状況は打開すべきでしょうか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信遅くなってしまい申し訳ありません。
    なるほど。
    そうですよね。
    人間関係だって一朝一夕ではちゃんとした関係にならないと思います。
    もしも、カンタンに乗り換えられないような人になるなら
    それはもう「師匠だな」と思われるくらいの人にならないと
    印象に残らないのではないでしょうか。
    そして寂しくて良いと私は思うんです。
    私もきっと誰の目にも映ってないと思います。
    それで良いんです。
    世の中は寂しさで溢れていると私は思います。
    皆寂しさを抱えて生きている。
    その寂しさとの向き合い方も分からないで苦しんで居るんだと思うんです。
    寂しさがあっても笑顔を繕って生きている。
    きっと皆自分の中の寂しさに気づいて欲しいんだと思うんです。
    それでもその寂しさというのはデリケートで繊細に扱わなければいけない。
    死んでしまいたくなる寂しさも
    人恋しい寂しさも
    なんとなくの寂しさも
    誰かと関わって居ても感じる寂しさも
    あなたはどう向き合いますか?
    私は独りの時はそういうことを考えています。
    一人には一人の時にしか考えられない事があります。
    それを楽しんで考えてみてはどうでしょう。

  • refresh約2年前
    お三方とも回答くださりありがとうございます
    本当に散発的に色々なことを試してみて、やっぱり人間関係差し置いても楽しめるものって全然なかったんですよね…無理やり好きになろうというか…
    今がその時期じゃないということなのか、自分がそこがおかしいのかもしれないです。
    会話術とか、聞き上手とか色々試してみたのですが、やっぱり誰の印象にも残らないのは話してる内容そのものが相手にとって価値を感じない、そしてそういう生き方だった自分の根本の問題なのかもしれないです、
    本当に1番最初だけ人と仲良くなれるけど、すぐに飽きられて友達を乗り換えられてしまうこととかが本当に多いように感じてしまうんです。

    今私が感じることは確かに今専攻してる勉強は新しいことをインプットできて楽しいし、パソコン操作も自分の世界が広がっている気はするんですが、やっぱり人間関係がないのでどこか寂しい、そんな気持ちです。
  • refresh約2年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    趣味というのは目的なんです。
    手段としての趣味は趣味ではないんだと思うんです。
    人間関係のために頑張っても意味がないんです。
    人間関係なんて月日が経てば変わります。
    上手くではなく自分らしくで良いんではないでしょうか。
    正しさがないものに正しさを追求しても
    答えのない禅問答みたいなものではないでしょうか。

    趣味は好きな事だと思うんです。
    好きな事だから本気になるんです。
    本気で出来ないのならそれは趣味ではないんだと思うんです。
    その趣味を始めるきっかけはいつだってなんとなくだと思うんです。
    なんとなく気になる。
    なんとなく目についた。
    気にならなければ目につきません。
    それが趣味の始まりだと私は思いますよ。
    焦ってやるものではないんです。


    最後に
    人間の魅力ってなんでしょうね。
    友達がいる事。
    彼女が居る事。
    頼られること。
    趣味を持つ事。
    人に認められる能力がある事。
    違うと思うんです。
    人間味ではないでしょうか。
    何を見て、何を感じて、何を発見するか。
    それが人間味になると思うんです。
    自分が見て感じて発見して理解した事。
    それが全てあなたを生かす糧となる。
    だから無駄な経験も辛い経験も苦しい経験も
    あなたの魅力になると思います。
    上手くではなく自分らしくで生きましょう。
  • refresh約2年前
    メンバー
    3食団子 30代 女性
    oneさん、初めまして☆
    勉強が好きで続けて、希望の大学院まで入られたなんて、すごいじゃないですか!
    それだけでも充分、魅力にも個性にも感じます☺️

    ちなみに、何のお勉強が特に好きなのですか?

    開示できる自分がないとのことですが、上記の通り、そんなことないと思います。開示する方法が難しいだけでは?自分のこと受け入れて貰えるか、勇気もいるし難しいですよね🥺わかります。「話せるような経験がない」というのも充分自己開示です。
    お勉強が好きということなので、なごみさんが回答されてるように会話術の本を手に取ってみるのも良いかもしれません。

    大学院生活も、私は経験したことないので、そんな経験してるoneさんすごいなと思います。無理したり焦って他の経験積もうとする必要もないです。
    「勉強ばかりで色々未経験なんだよねー。皆週末ってどうしてるの?」と伝えてみる、相手の話したことへのリアクションを少しかえてみる、ことから始めてみては?

    話とんですみませんが、お読み頂けると幸いです✨
  • refresh約2年前
    なごみ 10代後半 女性
    こんにちは。

    お悩み拝見しました。なごみです。
    人の話を聞くというのは最も重要なことでは無いですか?と私は思いました。
    話を聞くというのは話をするのと同じくらい大事なことです。
    話をする人は共感して欲しかったり、吐き出してそのもやもやを少しでもやわらげたりしたいからです。
    だからあなたが何気なく聞いてることで
    救われてる人いるんじゃないですか。

    でもその話をする人って言うのは、聞く人がいて成り立つと思うんです。
    もし誰かが悩んでいたり、苦しんでいた時聞いてあげる人がいないとダメです。
    だから人間価値がないときめるのはまだ早いんじゃないですか。

    趣味とかは興味持った時でいいと思います。
    無理に話を合わせたりその話をできるようになろうとせずに、少しの接点からでいいですよ
    例えばあの先生少し可愛いねとか、
    そんな些細なことからお互いを知っていって、この悩みも気軽に聞いてみたりもいいと思います。

    私の周りに趣味が合う人いますしだからといって、いちばん仲良い訳でもないです。
    一番仲いい子とは趣味も合わないけれど
    あの人かっこいいねとか、この勉強難しいと言った些細な会話しかしてないので、
    会話術みたいな本とかよんで視野を広げてみてはどうですか。

    解決策になっていないですね、すいません😅
keyboard_arrow_up