受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

環境が大事とは言うけれど
visibility108 edit2025.06.29
脳内がモヤモヤしているため文章が読みづらいかもしれませんがご了承下さい。
☆モヤモヤしていることは
・1 YouTube等で「環境が大事、環境が変われない人間は何も変えれない」と主張されて
いたが自分に当てはめると車椅子で外出が制限される中どうすればいいだろうかと
考えていること。
・2 周りと比べてしまうこと。
ファッションのコーデの参考にするためにインスタ時たま開くのですが
友人や他の旅行や出かけているストーリーが目に入ってしまい劣等感を
感じてしまう。
☆1,2の両者の悩みの改善に向けて
・1に関してはまずはこの環境でも言い訳せずに自分を変えるように意識して過ごしていま す。
例えばですが垢抜けれるようにメンズメイクや見た目を意識して取り組む、読書をできる 時にして新たな知見、視野を広げる、できる限り自立度を向上させる、仕事のスキルアップのために資格勉強、将来的に理想の土地に引っ越すことを想定して少しずつ計画を立てる→(これに関しては曖昧です)
先にはなりますが引っ越すなら仕事の件、現在受けている福祉サービス等の手続き等
1人では成し遂げれないこともあることからパートナーが出来てからが理想ではあります。
ただマイナスには捉えていません。
・2はインスタを完全に閲覧しないということは不可能だと思うので感じたことを
紙に書き殴り自分の気持ちを正直に書く。
逆に自分が数少ない外出のときに楽しめるように計画したり、どうすれば自分に自信が
出るかインドアでもできることを考える。
垢抜けたら大分変わるのではないかなと思います!
以上です。
またまいけるが投稿しているなと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが大変
申し訳ございません🙇
僕自身ココトモの皆様の温かいお言葉に感謝してなりません。
いつもありがとうございます!
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら