解決済み
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
40代 男性

緊急・借金返済について

visibility261 chat1 personしえる edit2025.05.15

2年前に二人暮らしだった父が無くなり家を相続しました。
しかし私は17年以上うつ病で精神科通院、そして肩こり腰痛があり記憶力も無く
まともない働けません。
30代の時に自殺未遂して障害等級2級になり障害年金で生活しています。手帳持ちです。
30代の時に20代の時一人暮らしをしてイオンクレジットカードを作りました。
しかし、親の勝手な都合で実家に戻ることになりカードは使わなくなったのですが
なぜか30代の時にゴールドカードに勝手にランクアップしていてポイント欲しさと物欲が重なって無駄遣いをしてしまい、食費以外にもネットショッピングにはまってしまいました。
また、PAYPAYカードまで作ってしまいました。
PAYPAYは普通に払えていましたがイオンカードはリボ払いをする羽目になり、気づけば
総額100万円超えてしまっていました。100万超えるほど使った覚えはありません。
借金返済の為に法律事務所に相談し全額前払いで払いました。しかし、送られてきた自分が使った明細に使ったことのない明細が記載されていたのでもう一度調べてもらうよう言ったのですが
なかなか連絡がこないまま連絡待ちしていたのですが最近突然契約破棄見たいな知らせを受けました。メールで問い合わせても納得のいく答えはもらえませんでした。
今まで精神科には借金については隠していましたが相談することにしました。
そしたら一枚の紙を渡されました。【〇〇県自殺対策推進センター】の相談窓口でした。
借金全額返済すれば貯金はほぼ0です。
固定資産税や固定費(生活にかかる最低限のお金、車や家の保険含む)で緊急時の必要最低限のお金
が無くなります。
それで借金を帳消しにすることはできるのでしょうか?
クレカ2枚使えなくなったので携帯代(格安SIM)を払うためにデポジットカードを作りましたが
債務整理とかしたらデポジットも使えなくなるのでしょうか?
サブスクU-NEXTのY.Uモバイルの格安SIMも使えなくなるのでしょうか?
家の中の売れそうなものはほとんど売りました。
月々の生活費が不安です。どうすればいいのか教えてください。お願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up