受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 男性

30代フリーターが上京転職って無理がありますか?

visibility1889 chat2 personかず edit2022.07.06

運転免許以外資格なしです。エクセルも何もできないです。大学は25歳で卒業できましたが、内定もらった派遣会社は2週間でクビ、その後も親の知人の紹介でいった派遣会社も2週間でクビ、ハローワークを介して入ったSEの仕事もテスト期間の2週間でクビになり、現在コンビニで3年間働いてますがレジしかできないです。現在33歳です。
そんな誰が見ても絶望的な自分ですが、それでも昔から結婚して家庭を築きたいなどの夢があり、そのためにも上京して仕事に就きたいです。どんな仕事でも構いません。上京しなくても出会いはある、そもそもまず仕事しないと、と仰られるかもしれませんが、自分自身が上京した方が良いと思ってしまっている考えは多分変わらないと思います・・・。それに出会いなどの目的だけではなく、色々な体験、それに便利だと思っているゆえどうしても上京したいと思っています。しかし貯金は300万ほどしかありません。調べてみると社宅を用意してくれる所なら安い家賃ですむ、とあります。これまでは自殺を考えたりして精神的に病んでいましたが、死ぬくらいなら何でもやってみようと思い、上京して転職を考えました。手遅れかもしれませんがこのままじゃ死ぬしかないですし、何かアドバイスして頂けるのであればお願い致します。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    かずさん、こんにちは!

    上京、いいじゃないですか!
    33歳からでも遅くないですよ。
    やりたいことはやったほうがいいですよ。
    それにかずさんは貯金もありますし、行ったら行ったでなんとかなりますよ。
    東京は都会なので地方よりも求人は多いですし、
    お仕事に不安があるのなら、研修を受けてから働けるような求人に応募するのはいかがですか。
    かずさんがおっしゃっているように、社宅や寮完備のところに応募するのも良いと思います。
    その場合は、今住んでいる場所から求人に応募して、面接の場合は東京へ行く、またはオンライン面接で、採用されたら上京ですね。
    善は急げ!と言いますから、明日より若い今日のうちに上京計画しちゃいましょう!
keyboard_arrow_up