受付終了
30代 男性

未婚のシングルマザーとの復縁

visibility1357 chat3 person庄太郎 edit2022.08.15

8月2日に未婚のシングルマザーの彼女と別れました。交際期間は1ヶ月でした。7/26、彼女がコロナワクチンの副作用で熱がある時に、「そんなに心配する仲じゃない」と言ってしまいました。その一言が別れる原因となりました。8/2、「もう愛が冷めた。傷ついた心はヒビが入ったみたいに2度と元に戻らない。今までありがとうございました」と別れを言われました。別れた後に自己分析した結果、彼女から頼られたことがなく、本当に彼女が自分を愛しているか確かめたく、言ってしまったことに気付きました。自分の自信のなさが原因です。
彼女からは、LINEをブロックされてなく、毎日返信があります。一昨日の夜、LINEで彼女のことをさん付けで送ったら、彼女から、「何で、○○さんになった?」と返ってきました。しかし、こちらから電話をかけても出てくれませんし、「心配になって電話しちゃった。忙しかったかな?」とLINEしても、既読がつくだけで返信がありません。約1日半経ちました。この生殺しの状態が本当に辛いです。彼女は僕にまだ気が残っているんでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    庄太郎 30代 男性
    別れ話の電話の時に、「本当にごめんね」と謝ったら、「もう起きたことだから大丈夫」と言われました。
    それでも、また謝った方がいいですか?
  • refresh約3年前
    メンバー
    タカミチ 40代 男性
    庄太郎さん、こんにちは😊

    タカミチと申します。

    ご相談いただきありがとうございます。


    シングルマザーの未婚女性と、コロナワクチンの副作用をめぐっての庄太郎さんの発言が原因で破局してしまったのですね。

    自己分析されてみて、自信のなさがその失言に繋がったとのこと、同じ男としてとても共感する部分があります。

    傷つくのを恐れて失言してしまうことはあるあるですが、今は大切な人を失うかもしれない焦燥感でとてもお辛いと思います。

    LINEの返信は続いているものの、電話には出ず、庄太郎さんが彼女さんを「さん付け」で呼んだことに反論的なコメントが返ってきたのですね。

    お悩みを拝見しての印象にはなりますが、彼女さんは庄太郎さんを完全には嫌っておらず、試している段階だと思います。

    本当に心から嫌いになったのなら、LINEもブロックしますし、ブロックせずとも既読無視もしくは既読さえつかないでしょう。

    彼女さんが待っているのは、庄太郎さんからの誠意ある謝罪だと思います。

    「傷つくようなことを言ってごめんね」

    といった感じで、素直に謝った方がよいと感じます。

    厳しいことを敢えてお伝えすると、保身のために取り繕うような言葉や、確信に触れないように遠回しに伝えることは、関係を悪化させることになると思います。

    交際において女性が観ているところは、男性の誠意だと感じます。

    下手にカッコつけようとしたり、保身のための言葉が多かったりすると、女性はだんだんと「この人分かってないなぁ」となっていくと感じます。

    僕はそれで、30代まで失敗の連続でした😅

    でも母性があるから男性を試す(チャンスをあげる)、その試験に合格すれば復縁となるかと思います。

    誠心誠意を込めて謝っても、彼女さんから厳しい言葉が返ってくる可能性もありますし、既読スルーされる可能性もあるでしょう。

    庄太郎さんが傷つくことになるかもしれません。

    しかし、「仏の顔も三度まで」ではないですが、「女性の顔も三度まで」と思って、二回は無視されても誠意ある謝罪をしてみると、三回目でお許しが出るかもしれません。

    僕も偉そうなことを言えた立場ではありませんが、「女性相手には保身は考えず、第一に誠意と思いやり」を根幹に据えておけば、そうそう好感度を落とすことはないと思いますよ😌

    陰より、復縁を応援しております!
keyboard_arrow_up