受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

大学1年の娘、バイトしてるかもしれないけど話してくれない

visibility990 chat2 personぱらり edit2022.08.23

うちの娘、大学1年生、自宅通いです。
最近の言動を見るに
もしかしてバイトしてるのではないか?と思うんです。

図書館行ってたとか友達と遊んできたーみたいなことしか言わないけど、週に3〜4回は帰りが遅くなってますし手も軽い怪我してることあります。

といっても、日付変わるわけではないから多めに見てますが。

これってバイトしてますかね??
女子大だし、サークルも学校内のものだし、携帯の設定でなぜかアプリ入れるのに親の承諾必要な設定になっているから
マッチングアプリも入れていないと思います。
だから出会いもなさそうだし、彼氏ではないと思うんです。

給与明細がうちに来たわけじゃないし、特に羽振りが良くなったようにも感じないから定かではないですが。

「バイトしてるの?怒らないから本当のことを言ってほしい」
と聞いても、別に?とか言ってきて何も話さなくなってすぐ別の話題を振ってきます。

帰りが遅いと言っても、11時には帰るしタバコやお酒のにおいもしないし、身なりも派手でないから水商売ではないと思います。
バイトしてるかどうか、どう知ればいいですか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ぽに 10代後半 女性
    はじめまして。ご相談読ませていただきました。
    娘さんにはバイトを禁止していたりするのでしょうか?禁止してるのであれば怒られると思って言いづらいのかもしれません。
    私も投稿者様の娘さんとあまり歳が変わらないと思うのですが、私も私の周りもバイトしています。バイトならそんなに心配なさらなくても大丈夫かと思います。気になるならまた聞いてみてもいいかもしれないです。
  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    mFcphhkm8さん、今晩は(◍•ᴗ•◍)
    ご相談内容を拝見致しました。

    ご相談者様は、娘さんがバイトをされているのか知りたいと思われたのですね。

    ひとつご質問なのですが、どうして娘さんがバイトをされているのかを知りたいと思われたのですか?

    ご相談者様としては、娘さんのことを心配されていることから知りたいと思われたのだと思うのですが…娘さんがバイトをしてはいけない理由等があるのでしょうか?

    可能な限りで宜しいので、お聞かせいただければ嬉しく思います(◍•ᴗ•◍)
keyboard_arrow_up