受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 男性

国際結婚の妻とのこと

visibility675 chat1 personpvm edit2022.08.28

ベトナム人女性と結婚相談所を介して結婚し、6年半が経過しました。1ヵ月ほど前に1週間の予定で妻が帰国したのですが、帰国便に乗る日に日本に戻りたくないと言われました。それは離婚したということかと訊くと、泣きながら「うん」と言いました。今回の帰国前からこうすることは多少?頭にあったようです。このまま離婚すべきか引き留めるべきか悩んでいます。
これまで特にけんかもないので、原因は特に大きなもの1つということではなく、複数のものが積もり積もった結果ではないかと思います。私も無条件で引き留めたいかと言われると考えるところがあります。それはお金のことです。まず結婚時に日本語学校費用などの借金があったり、家がとても貧しく畑の中にある小屋のようなものだったので、結婚後すぐ家を建てたいと言い建てたり、その後、嗜好品の買い物にしてもたまにCOACHなどの特に高級まではいかないまでもブランド品が欲しいと言ったり、iphoneを2年ごとに買い替えたりしていました。iphoneは自分のお古を家族に使わせたいという意図もありましたが、家族も1人ではないので、足りない分は中古のを買って持って行っていました。お金のことについては、妻自身だけでなく国民性地域性からも貯金せずにあるだけ使う傾向にあるようですが、私は老後資金も心配で、節約志向だったのでなかなか合いませんでした。通販で買って欲しいと頼んでくることが度々あり(自分では買い方が分からないので)、できるだけ買ってあげるようにはしましたが、頻度が多くなった時など渋ると「もういい」と機嫌が悪くなり、私が撤回して買うからと言っても、いい!と意思は戻りませんし、度々「ケチね!」と言われていました。
もちろん、妻も仕事はしていて収入はあり、そこから毎月仕送りしていて、何かイベントなどあるときは多目に送金していたようです。家の食事代は妻から出してもらっていたので、毎月ほとんど残っていなかったと思いますので、私に通販を頼んできた時も大抵その場ではなく、後から私に返してもらっていました。
大きな買い物をする時は足らないので、私や同居している私の父に借りて、その後の毎月の給料から少しづつ返済していて、完済はしましたが、そういうことが何回かありました。
妻に何が悪かったか聞くと、色々とおかしいと思ったことがあったと言っていました。
また、妻には前夫の子供(現在14歳の女の子)がおり、結婚時は前夫に親権があるとのことでしたが、事情があり1~2年前に妻の実家へ移ってきました。妻の実家に移る際に、日本へ来るのか確認したら、子供が日本語を勉強したくない(元々勉強嫌いのようです)と言ったので、この話はナシになりました。妻の実家には母親と兄夫婦とその子供がいて、妻の子供と兄とは仲が悪いと言っていて(おそらくは妻の子供が悪さをしてそれを叱っているだけだと思いますが)、その心配もあると思います。今回帰国してから、子供は妻に対し「もう日本へ行かないで」と言っているそうです。これまで一時帰国した際も会ってはいましたが、ほとんど一緒に暮らすしていなかったので、お互い一緒に暮らしたい気持ちも良く分かるので、しばらくはベトナムで一緒に暮らして、日本への帰国はすぐでなくても良いとは思っています。
私や仕事など日本での不満も少なからずあったと思いますが、子供の心配も大きいと思います。
結婚相談所の人に相談すると、(もちろん離婚しないようにするための方法として)できるだけ早めにベトナムへ行って直接会うべき、但しすぐ戻ってきて欲しいなど今後の事の話はせずに世間話程度にし、妻の家族とも親しくすることで、家族の方から考え直すように言ってくれることもあるとのことで、妻とは一週間弱に1回の頻度でテレビ電話していて、ベトナムへ行くと言いましたが、来なくていいと言われてしまいました。それを結婚相談所の人に言うと
妻に内緒で行くしかないとのことでした。
私は飛行機が苦手なこともありますし、昨今はコロナ感染のリスクもあるので、イマイチ行く気になりません…。妻と離婚したくなければ、何があっても、ベトナムへ行く決断をするところをその気持ちにならないということは、そういうことなのかなと言う気もします。
もし妻が戻って来たとすると、その後はまた、これまでのようにお金に関わる問題が発生するでしょうから、貯金も増えないと思うので、そうなるのもな…と思います。その一方で結婚というか妻はお金に代えがたいものでもあります。私も子供は欲しいとずっと思っているのですが、貯金が少なくなかなか増えないので踏み切れないできてしまいました…。
このまま離婚すべきでしょうか引き留めるべきかどう思われますでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    きっしー 40代 男性
    pvmさん

    はじめまして、きっしーと申します。


    pvmさんの投稿から10日以上も経ってしまい、申し訳なく思います。

    もしかするとこの間に状況が変化しているかもしれませんので、参考程度でご覧いただければと思います。


    まず、離婚すべきか関係を続けるべきかをとても悩まれている中で、このように詳しく、ご自身の思い、奥様の思い、ご家族との関係などお話くださるのは大変だったと思いますが、その替わりにpvmさんの状況を理解する大きな助けとなりました。


    奥様が金銭的な面でpvmさんを頼りにされていること、奥様がお子さんと暮らすために帰国されていることなど、出来事としては通常はネガティブに捉えてしまいがちと思います。

    しかしpvmさんは、そういった奥様に対して、背景や動機のようなところまでしっかり見ようとされているのが伝わってきて、pvmさんの誠実さ、また奥様との関係を大切に想われているのだな、と感じました。


    一方で、関係を続けることによる将来的な経済面での不安だったり、ベトナムに行って引き戻すべきかを逡巡されてもいて、pvmさんの葛藤をありありと感じました。

    そしてその葛藤とともに、そういったご自身を俯瞰的にみてらっしゃってもいるので、ある意味での「落ち着き」というか、今後ご自身の気持ちをしっかりと確かめながら判断されていくのではないかと感じました(勝手な解釈ですみません)。


    ちなみに私自身は離婚経験があり、pvmさんと同じように、このまま関係を続けたらどうなるか、あるいは離婚したらどうなるか、など様々な思いを巡らせ、葛藤しました。

    もちろんpvmさんと私とで状況は異なりますが、pvmさんの今のお気持ちに寄り添えるなら幸いと思い、お応えさせていただきました。


    アドバイスになっておらずすみませんが、pvmさんが今後されていくご判断を支持する一人になりたいと思います。
keyboard_arrow_up