受付終了
30代 女性

昔の事を思い出して泣いてしまいます

visibility946 chat4 personマシマロ edit2022.10.15

初めて相談します。
私はシングルマザーです。離婚原因は主に元夫の発達障害(一緒にいるうちにだんだんそうであろうということがわかりました)によるものです。
離婚前は元夫との出来事で後からフラッシュバックしたり、あの時私はどう対応するべきだったか、客観的に見てコレはどうなんだろうと仕事中もぐるぐる考えては時に泣いてしまっていました。動悸、吐き気、味覚喪失、など身体にも影響が出てたまに難聴気味にもなっていました。
元夫は子供に対しても酷い言動をしていて、子供も一時期メンタルがおかしくなっていました。(当時年少)
今も子供に対してのの事がどうしても許せない状態です。
元夫の言動は自分の思い通りになるように他人を感情的に攻撃したり、自分が正しく相手がおかしい、自分が被害者である態度をするというものでした。
離婚し、生活も落ち着き3年が経ちます。
その間にも思い出して仕事中でも涙が出てくることはありましたが、最近になりまたひどくなってきました。動悸が何度も起こったり、胸焼けがしたり、帰宅後落ち着いてから涙が溢れてきたりします。なぜ今になって、、。と思い相談しました。
今子供達も家にいて不安なく幸せそうにしている姿を見ると本当によかったと思うと同時にあの時本当に辛かったとフラッシュバックしてしまいます。

辛かった時のことを人に話せば、ドン引きされ対応に困らせてしまってあまり話をしないようにしていました。いろんな人の集まる相談サイトに相談しても障害者と決めつけて何様だとか、被害者ぶるなとか攻撃される事がほとんどだったのでそれももうしたくありません。

トラウマや、強いストレス経験があるというのはこういうことを繰り返して少しずつなくなっていくものなのでしょうか。いつになったら忘れられるのだろうと考えてしまいます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    マシマロ 30代 女性
    コメントありがとうございます。
    丁寧で優しいコメントをしていただき救われます。
    動悸のほか胸焼けもあり何かの病気かと近々病院へ行ってみようかと思っていた矢先、昨日の晩久しぶりに味覚が全く感じられなくなりました。
    今の仕事でもなかなかメンタルにくることがあり、家庭でも子供の体調不良で寝不足、気がつくといつも駆け足で走っているような気を張った状態が続いている感覚です。心身ともに弱っていて、相談のようなネガティブな思考にまきこまれていたのかなと今思いました。

    数日、仕事をお休みして心身休ませてもらい、リフレッシュしようと思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    マシマロさん、おはようございます。
    ココトモでお気持ちを聞かせてくださって、ありがとうございました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    今は生活も落ち着かれて、お子さんとご一緒に過ごされているとのこと。そのお話をお伺い出来て、私はとても安心致しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    ただ、過去の辛かった出来事がフラッシュバックされること…。過去のお話をお伺いしていると、マシマロさんはとても辛い思いをされてきたのですね…。

    だからこそ辛い過去が頭の中に浮かんで、仕事中に気持ちが落ち着かなくて泣いてしまったり、体調が優れなくなってしまうのも仕方のないことかと思うわ…。

    我慢されながら堪えていたこともあったでしょうに…。本当に辛かったわよね…(T_T)

    また、相手のことが今は許すことが出来ないとのこと。今は許せないと思うのであれば、それでも良いと私は思います。許せないのに、許せと言われても…なかなか難しいわよね。

    フラッシュバックで、心と体に3年間も負担がかかっているご様子なので、お話をお伺いしていて、マシマロさんの御身体がとても心配です…。

    出来るのであれば、過去のことを忘れて心穏やかに過ごしたいですよね。

    もし「フラッシュバックの回数や心身の症状」が3年前と比べてみて「変わらない、又は増えている」のでしたら…どうかお一人だけで抱え込まずに、心療内科等の医療機関でご相談されてみるのも、1つの解決法としてお考えいただけると幸いです。

    もちろん、こちらでもお話をしたいことがございましたら、お気軽にお話を聞かせてくださいね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
keyboard_arrow_up