受付終了

歯の治療期間中の出来事

visibility776 chat4 person退会したユーザー edit2022.10.28

こんにちは、こんばんは!
現在、左上の奥歯を神経を抜いて治療中です。左の奥歯の治療期間中に右上の上下の歯も痛くなってしまったのですが、どの歯が痛いか分からずこの辺が痛いとしか言えませんでした。
どの歯か分からないと治療できないと先生に言われ、痛いまま!
どの歯が痛いかだけは掴まないと歯科医師さんも治療できないのは理解できるけど、こっちは痛いから歯医者に行ってるわけで…治療中の歯もあるから他の歯科医に変えられないし…
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    MC21 50代 男性
    Hondaさん、こんにちは。
    そんな対応をされると困るし、モヤモヤしますよね。

    私の場合で言うと、
    最新の治療をやっていそうな、スタッフにも教育が行き届いていると感じる
    歯医者というかデンタルクリニックに通っているのですが、
    似たような言い方をした時には
    まず、風を吹きかけて行ってしみるのかどうか → 虫歯かどうかの確認
    歯茎のチェック → 歯肉炎を起こしているのかどうかの確認
    といった手順でどの歯なのかはわかると思いますし、
    私の場合はどちらでもなかったのですが、
    知覚過敏だと思われるので
    歯茎が下がっているので歯の磨き方の指導
    歯が結構すり減っており、寝ている間の歯ぎしりが原因と思われるので
    睡眠中のマウスピースを作ってもらった
    という流れでした。
    反対の歯ということは、そこでばかり噛んでいて負担がかかっていたり、
    汚れがひどいなど、何らかの相関があるかもしれないですよね。
    放散痛というのもあるかもしれないですし。

    どんな時に痛いかやしみるかどうかは言った方が良かったかもしれませんが、
    なくてもきちんと原因を調べようとしてくれたり、
    説明してくれるような歯医者を選ぶというのも大事ですね。
    残念ながら歯医者もいろいろレベルがあるし、
    機器が揃っているかどうかも大きいように思います。

    痛いのは我慢したりごまかしたりせず、治療しておいた方が良いですね。
  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    Hondaさん、おはようございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    こちらこそ、お返事くださってありがとうございました。

    痛みが今も続いているご様子ですね…💦購入されたお薬が少しでも効きますように…💦💦

    治療されることで、一日でも早く症状が緩和されるといいですね✨

    Hondaさんの治療が無事に終わることで、良いお年を迎えられるよう、ここから願っております!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    Hondaさん、今晩は(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    Hondaさんのお話を拝見致しました。

    歯の治療の為に歯医者に通ってらっしゃるのに、歯の痛みが起こっても治療してもらえないのは参ってしまいますね…(T_T)💦

    今現在は、歯の痛みは治まりましたか…?💦

    ドラッグストアでは、歯の痛みを抑えるゲルタイプの塗り薬(歯茎や虫歯に塗るタイプのもの)などが売られてます。

    薬剤師さんや登録販売者さんがいらっしゃれば、症状をご相談して使用されてみるのはいかがでしょうか…?💦

    Hondaさんのお辛い症状が、少しでも治まりますように…。
keyboard_arrow_up