受付終了

精神科に受診拒否され
418
edit2022.11.28
月1予定で登録をしました。
保険適用外なので月1でしか受けれず、それを担当にも伝えたら
「薬の経過も見たいから一週間後に次の受診をしてください」と言われました。せめて25日以降でお願いしますと伝えたところ
「本気で治す気あるんですか??」と言われてしまい
本気じゃなきゃ高い金なんて出さないよ!!って怒りしか湧いてきませんでした
薬は発送で届いて早速寝る前に飲んだら
硬直、痙攣、体の熱さ、殺されると思い
「怖い怖い殺して殺して」と叫んでいたそうです
相方が担当に抗議をしたところ
「1番考えられえるのはアナフィラキシーですね」
って言われ薬を捨てるように言われました。
しかし、担当から次の受診は無しにしましょうと言われました。相方の文章が怖かったのでしょう
(何を書いて送ったのかは不明です)
医者に見捨てられた気分と副作用の恐怖で暫く震えていました。精神科よりカウンセリングが向いてるのか
何がどう違うのかわからないので悩んだ結果...
今は何もしないに至りました
何より母が副作用の恐怖で怒ってて精神科に対して
良い印象を持てなくなったみたいです
友達は担当を訴えろと怒ってるけど
私はそこまでしたいとも思わない
取り敢えず薬代は払わなくて良いらしいし
もっと私に合う場所があるのだろうか...
0
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら