受付終了
ただ話を聞いてほしい

部活内の人間関係がつらい
visibility647 edit2023.03.11
私は今高一で、吹奏楽部です。 私のパートには同じ学年の人がもう1人います。その子は見た目大人しそうなのですが、話すととても話しやすく、判断力があって頼りたくなるような人です。倒れないか心配になるほど小柄で可愛らしく、守りたくなる子です。私は同じパート・同じ出身校ということもあってその子とほぼ毎日一緒に登下校します。仲良しなのは間違いないです。
でも、その子は他のパートの子からもよく話しかけられていて、それは全然いいんですけど、なんか私が勝手にみじめな気持ちになっちゃったので投稿させていただきました…。
私とその子がほぼ同じ距離にいるのにいつも話しかけられるのは私じゃなくてもう1人の子。しかもその子はあまり自分から話しかけに行かないタイプなので、余計に悲しくなります。私も会話に参加して3人で話してみても私のほう全然見られなくてつらいです。(悪気はないと思います)また、その子は中学のときの同じパートの後輩から、高校のリュックはどんなのを使っているのかLINEで聞かれたらしいです。私も同じパートだったのに…と勝手にショックを受けてます。その子は小さくて可愛くて話しやすくてしっかりしてて、全部私より良くて、私っている意味ある?って思えてきました…。たぶん同じパートじゃなかったらこんなこと絶対思わないです。同じパートでいつも一緒にいるからこそ分かる私の価値の低さに勝手に傷付いています。誰かが悪いとかじゃないので余計につらいです😢どうしようもなくくだらないことは分かっているのですが、ずっと我慢してたら辛くなったので投稿させていただきます。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら