受付終了
一緒に対処を考えてほしい
50代 男性

職場の人間関係についての相談です。

閲覧数682 コメント数2 personコメ edit2023.03.12

先日、職場の同僚が退職して、ご主人の転勤先に引っ越すことになったので、同僚4人で送別会をした時の話です。メンバーは、主役が女性、既婚者、主役と同い年で職場での席も隣同士の既婚男性、その2人の後輩で独身男性、一番年配で一人職種が違う私でした。
途中までは、4人で和気あいあいで盛り上がってましたが、ふと気付いたら、主役女性と同い年の男性が、2人しかわからない職場の話で盛り上がってました。同じ職種なので、積もる話もあるだろうと、残り者同士で話をして待ってましたが、結局、帰るまでその状況でした。主役女性と同い年の男性は、特別仲が良い訳でもないんですが…
後日、主役女性から、お礼の連絡が来たのですが、そんな事は一切触れられておらず、我慢出来ずに、残念な思いをしたことを正直に伝えたところ、素直に謝罪してくれたのですが、こんなことで不快に思うのは、私が小さい人間なのでしょうか。直接、職場で会っても私から謝罪した状況で、それについても腹が立ちました。せっかくだから笑顔で送り出したい自分と不信感を抱いている自分がいます。どうすれば、楽な気持ちになるでしょうか。アドバイスをお願いいたします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    コメさん、はじめまして!
    みみと申します。

    配慮している間に、やりたいことができずに終わったって言うのは悔しいですよね。
    気持ちが楽になる、というより
    ここからこの経験を生かしていくのが一番いいと思います。

    ところで、自分の祖父母は既に亡くなっています。
    自分の親はある日突然亡くなりました。
    特に父親は電話でケンカして、その半年後に突然亡くなりました。

    父の死で自分が学んだのは覚悟です。
    あーすればよかった、こーすればよかった。
    色々あるものですが、「その時」はその瞬間しかないです。

    送別会で
    送る人が楽しめるのなら、
    「自分が話せなくてもいいや」という覚悟か、
    自分もちゃんと送りたいから
    「自分も話したいから話させてよ」と割って入る覚悟が要ります。

    自分は父と話せずに終わりましたが、
    そのおかげで人間が本当に突然死ぬという事を知りました。
    「自分がある日突然死ぬかもしれない」
    「さっき話した人が明日も話せるとは限らない」と
    ある程度の覚悟をして話したり相談に乗ったりしてます。

    コメさんも今回の送別会から、
    大事な人にちゃんと伝えるのが大事なんだ、と
    思ってくれると幸いです。
    • refresh約1年前
      コメ 50代 男性
      みみさん、アドバイスありがとうございました。確かに中途半端な覚悟だったと思います。主役が楽しく過ごせるならと残り者同士で会話していたのに、相手が気付いてくれりのを待っていたのかもしれません。送別会終了後、主役女性の話し相手に「あれはないわ」と不満をぶつけた時に主役女性が聞いてきたから答えてただけだと言い訳されたて、この程度の仲の人達の会話に一番準備に尽力した私達の存在が無視されたのかと思って、悲しみと怒りでいっぱいになってしまいました。今でも、職場でその二人が楽しそうに話しているのを見るだけで、ムカついてしまいます。
      今回の経験を教訓にしっかり覚悟をしようと思います。本当にありがとうございました。
keyboard_arrow_up